editlog - ソース表示 (201201) (cache)

editlog - ソース表示 (201201)


ページ名 MOD/システム (閲覧)
投稿者ID CeKglz2J
投稿日 2012-01-24 (Tue) 19:21:00
差分情報 [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
投稿時変更行 追加:, 削除:

//#topicpath

*はじめに [#first]
 ゲームシステムも色々弄る事ができます。いつのまにか全くの別ゲームになっていた……なんてこともあるかもしれません。

*目次 [#contents]
#contents

*Skill (成長) [#skillup]
**[[Natural Magic Skills Improvement>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=11444]] [#ob190bf6]
魔法スキルの上昇に必要な経験値の増加が、回数でなく必要Magickaのベース値に依存するようになります。
(変成魔法など、スキルアップが異常に遅くなった。私の環境によるものなのか、このMODの仕様なのか、不具合なのかはわからない。)

**[[Smarter Mercantile Leveling>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=10947]] [#o40d1625]
[[Download>http://www.tesnexus.com/files/download.php?id=11033]]
Mercantile(商談)スキルが、取引の回数ではなく、取引金額の大小に応じて成長するようになります。
(環境によってはうまく動作せず、スキルがほとんど上がらなくなってしまう模様。その場合、[[Enhanced Mercantile Progress>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=15324]]を試してみてください)

**AS Better MagicMercantile Progression[#e9738389]
//http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=2711
魔法はマナの使用量、Mercantileは取引の金額に応じてそれぞれスキルが成長します。矢を一本ごと売りたくない人用。MercantileだけとMagic+Mercantileの選択ができます。
-魔法作成Alterが使用できなくなるバグがあります。
DLできなくなってました。(Tesnexus)
**[[Levelling up skill changes>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=1727]] [#hf4625f4]
レベルアップに必要なスキルポイント量を変更できる。
120%~200%がある。(200%を選ぶとスキルポイント20でレベルアップ)

**[[Skill Specialization>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=18858]] [#ob190bfc]
[[日本語化パッチ>http://jpmod.oblivion.z49.org/?%C7%C9%C0%B8%C8%C7Mod#c_status]]
レベルが10になると特殊能力が使用できる9つの職業に成る事ができます。
キャラ制作時決めた得意とするスキルの系統から成れる職が決まります。
10~40レベルまでの間に5レベル上昇するたびに特殊能力を覚える事ができます。

**[[Reneer''s Training >http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=3730]] [#xieut7uh]
戦士ギルドなどに置いてある訓練用の木人や弓の的に攻撃して経験値を得られます。訓練用ということもあって得られる経験値は通常の1/12です。
OBSE v0013a必須。
!!致命的な仕様あり!!
mod導入後に移動したcell内のトレーニングダミーがスクリプト付きオブジェクトに置換されていきます。 
modを外すと置換されたオブジェクトが削除されて元のダミーは復活しません。 (的が消えて跡には何も残りません)
一度でも使用すると、そのセーブデータでは修正する方法がないので注意してください。
途中で外したりせず、このmodを使い続けるのであれば問題ありません。
同じ用途のmodは他にもあるので、よく考えてから導入してください。

**[[Save Skill Training For Later>http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=27752]] [#mc749da0]
Vanillaではレベルアップごとにリセットされてしまうスキルトレーニング可能回数をレベルアップしても未使用分を残してトレーニング回数を増やします。内容的にはスクリプトで
 (5*プレイヤーキャラのレベル)-スキルトレーニングした回数
で残りトレーニング回数を制御しているので、ほかのMODでGame Settings内のiTrainingSkillsを変更していてそのトレーニング回数を使い続けたい場合は、このMODのスクリプト内の変数playerCumulativeLimitの計算式を変更しているMODのiTrainingSkillsにあわせて修正する必要があります。

**[[Progress>http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=14304]] [#d264e4f1]
スキルの上昇率に制御を加えます。要OBSE v0018。
iniファイルで各スキルごとのスキル上昇率を調整できます。全体的な成長ペースも変更可能です。
スキル経験値の上昇率を制御するので、成長したスキル値に対応して能力値やレベルなどが成長するVanillaのレベリングシステムをはじめ、[[レベルアップ総合系のMOD>#md1e9f1c]]のAF LevelingやnGCD、Realistic Leveling、KCASなどと互換性があります。基本的にレベルアップ系MODが持つスキル成長率の変更をProgressが上書きします。

オプションプラグインを導入することで魔法系スキルのスキル上昇をMagickaベースにしたり、武器を振るスピードや射撃時の目標距離で成長率に補正をかけたりなどが出来ます。

iniファイルを複製する事で、プレイキャラクターごとに個別のiniファイル設定を持つ事が出来る模様。

オプションプラグインの大雑把な解説:
ProgressArmorer:高スキルになる程育成しにくくなる修理技能の調整
ProgressMBSP:魔法関係の成長率調整
ProgressRBSP:レンジウェポンの成長率調整。長距離狙撃をするほど成長しやすくしたり出来る
ProgressSBSP:武器の振り速度により成長速度に補正をかける
ProgressGSD:-
ProgressRacial:-
*Skill (仕様変更) [#skillspecification]
**[[Blind Lockpicking>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=3742]] [#v9deac7e]

ロックピックでの開錠の際、錠前のバネが見えなくなります(プレイヤーは音だけで判断しなければなりません)。また、開錠するまでその難易度がわからなくなります。
上記リンクからダウンロード可能ですが、仮に出来なくなった場合は[[ Reloaded pack v1.6FINAL>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=950]]にある[[Reloaded_pack_v1.6_FULL>http://planetelderscrolls.gamespy.com/fms/Download.php?id=20627]]を
ダウンロード・解凍し、Interfaceフォルダ内のBlind-Lockpicking.zipを解凍すれば入手できます。
**[[Security Rebalance>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=221]] [#securityrebalance]
[[Download>http://planetelderscrolls.gamespy.com/fms/Download.php?id=16220]]
開錠にはしかるべきSecurityのレベルが必要になります。また、およそ半分弱の施錠されたドアおよび宝箱に、毒その他の罠をしかけます。罠は呪文では解除することができません。

このMODはScruggswussy the Ferret氏のLockBash(MODダウンロードサイト不明)と統合され修正されたものが[[OOO>MOD/総合#ooo]]にマージされています。OOOをインストールする場合はこのMODをアンインストールしてください。
**[[Persuasion Overhaul OBSE>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=12367]] [#persuasionoverhaulobse]
-OBSE v17以上必須
-NPC説得時のミニゲームを廃止し、相手の性格に合わせた会話を行なうことで好感度を上げられるようになります。Vanillaでは必要性の薄いSpeechcraftのスキルですが、このModを導入すると重要性が増す上に、スキルが高い場合、お金やアイテムがもらえるようになることも…。
-日本語化済([[Mod翻訳所>http://modl10n.oblivion.z49.org/?L10N%2FPersuasion_Overhaul_OBSE]])
**[[Zumbs Lockpicking  >http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=12018]] [#o40d162p]
[[OBSE使用版 >http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=17894]]
lockpickが装備できるようになり施錠されたオブジェに向かって使用するといった、morrowind式のLockpickingに変更します。
ドアを開けてロード中にCTDする場合はこのMODが原因だと思われますので確かめてください。

*レベルアップ総合 [#md1e9f1c]
**[[AF Leveling >http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=3244]][#af]
[[日本語化されています>MOD/特集記事/日本語化済非公式Mod#AF]]
&color(#F20000){Ver2.8のベータが取れ正式リリースされました};
これはレベルアップシステムを変更します。プレイヤーは好きな時に好きなスキルとステータスを上げる事ができ、レベルアップ時のボーナスを得る為に細かいスキル管理を必要としなくなります。以下大まかな仕様として、
-ステータスはスキルに関係する値が上昇していきます。これはレベルアップを待たずして、動的に上昇します。メジャースキルはマイナースキルよりもステータスにより影響するでしょう。
-筋力にのみ、2通りの上昇オプションが用意されています。
++最も高い武器スキルをベースにして筋力を上昇
++三つの武器スキル全てをベースに上昇
-Clasic Gamer e(4~5個のステータスが最終的に上限に)Power Gamer e(全てのステータスが最終的に上限に)の二通りが用意されています。
-ステータスが上限になったとしても、星座による特典は受け継がれます。値は上限を超えて機能します。
-ステータスの上限は自由に変更できます。
-レベルアップ方法は6通りから選択できます。例として、メジャースキル10ptUPで上昇、ステータスが7ptUPで上昇等。
-運の上昇は4通りから選択できます。例として、レベル毎に-1,0,1,2からランダムに決定。ステータスの平均値等。
-最大Healthの計算は、現時点でのEnduranceから決まります

 以上の調整は、自動的にインベントリに加えられる指輪を装備する事によっていつでも再調整と再計算が可能です。
問題点としてレベルアップバーが動作しませんが、同じように指輪を装備する事によって現在の状態を確認する事が出来ます。

&br;
-''''詳細解説ページも御覧下さい'''': [[MOD/特集記事/AF Leveling Mod]]
**[[ALL +5 ATTRIBUTE IFIERS>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=2691]][#oc3c8cc2]
レベルアップ時にわざわざスキルの調整をしなくても+5することができるようになります。
他のと違い、レベルアップシステム自体は何も変化しません(ただし、Luckを上げられなくなります)。
ただ+5が欲しいだけの人向け。

Luckも1ずつ上げられます

This mod gives you the max +5 bonus at level-up for up to 3 attributes
とあるように、1回のレベルアップで3つまでのステータスしか+5の候補になりません。それ以外は+1
(ただし導入直後は全ステ+5候補になる?)
**[[Kobus Character Advancement System>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=1888]][#oc3c8cc3]
[[日本語化されています>MOD/特集記事/日本語化済非公式Mod#kobus]]
AF Leveling と同じくレベルアップ計算等を変更し、レベルアップ時のx5 magnifierをどう出すというような管理をしなくてよくなります。
-Attributesはスキルが上がったときに、関連するものが自動的にあがります。
-Major Skillsの上昇が合計9になるとレベルが上がります。
-最大Healthの計算は、現時点でのEnduranceから決まり、低レベルの段階からEnduranceをあげた場合とそうでない場合の違いはなくなります。
-既存のキャラクターにも適合します。
-ゲーム中のメニューから、Attributesの上昇等に関して細かい設定をすることができます。デフォルトのまま使うこともできます。
-スキル上昇速度を下げるも付属しており、好みで使うこともできます。(KCASと衝突は起こりません)
-スキルの上昇に従って、能力値が随時上昇するようになります。
-+5ボーナスのための細かなスキル管理などが不要に。
-Birthsignによるボーナスは100を越えても適用されます。
**[[Retroactive Health>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=2215]] [#e5193120]
Enduranceが上がった時、ヘルスの増加分が遡って適用されます。ゲーム初期に何が何でもEnduranceを上げる、みたいなことをせずに済みます。

**[[KseAliLeveling>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=3932]] [#h9d160e4]
スキル調整にわずらわされることがなくなります。
以下に要点をまとめます。
-基本的なレベルアップシステム自体の変更はありません。
-レベルが上がった時点で、まず3ポイントを自由にステータス値に割り振ります。(ここまではデフォルトのレベルアップ画面です。)
-次に、7ポイントをステータス値に割り振る画面が出てきますので、それらを自由に割り振ります。このポイントについては、ステータス値が100を超えても割り振ることができます。最初の3ポイントは既に100以上になっているステータス値には割り振れません。
-合計で10ポイントを完全に自由に割り振ることができます。(この数値はコンソールを使って変更することができます。)
-また、オブリビオンゲートを一つ閉じるのに成功する毎に、1ポイントをステータス値に割り振ることができます。
**[[Pure Immersion>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=13677]][#p592a94f]
KCAS、AFのようにスキル値に合わせて自動的にステータスが上がるのに加え、レートという独自のシステムでステータスが変化します。新しい場所を見つけるとアドベンチャーレーティングが上がりSpeedが上昇、盗んだ回数でシーフレーティングが上がりAgilityが増加するなど、自分のゲームスタイルがよりステータスに影響するようになります。
デフォルトではレートの影響はOFFになっているのでPure ImmesionメニューのCharacter Development→Advanced Method→Toogle EnableでONにします。
レーティングの種類は以下の通り。この他にも受けたダメージ数がEnduranceに影響します。
-キルレーティング:NPCやモンスターを殺した数
-シーフレーティング:アイテムや馬を盗んだ数
-スピリチュアルレーティング:ソウルトラップ数、読んだ本の数、NirnRootsを見つけた数
-アドベンチャーレーティング:新しい場所やアーティファクトを見つけた数。 Gateを閉じた数
-ファイナンシャルレーティング:馬、家を購入したり、店に投資すると増加。
-犯罪レーティング:一般人を攻撃・殺害することで増加
-名声レーティング:名声数
-悪名レーティング:悪名数

※Class Skills EffectとAttribute Decapのメニューが開けない問題は次Verで修正されるそうです。現VerでもConsoleからSet a01qSettings2.stp to 0と打つとDecapメニューが表示されます。

**[[nGCD>http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=14065]] [#pb9d338a]
※obse必須
KCAS、AFのようにスキル値に合わせて自動的にステータスが上がります。
付属のiniで細かい設定が可能で、スキルの成長速度、Health,Manaの最大値の計算方法など変更できます。

**[[Realistic Leveling>http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=13879]] [#y081e69d]
[[v1.4Readmeは和訳があります>http://www.4shared.com/dir/4060212/93837f33/Re-Upload_JPfiles.html]] 
※obse必須
KCAS、AFのようにスキル値に合わせて自動的にステータスが上がります。
シンプルな作りで安定性には定評があります。

インストール時、Nexus Mod Managerを使用すると有効化時にエラーが出る場合があります。
その時にはOBMMを使用するか、Dataフォルダにインストール後、INIファイルの中身を手作業で設定してください。
INIファイルを設定しないと、ゲーム内でエラーメッセージが表示されます。
**[[Oblivion XP Update>http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=35333]] [#ya8751b8]
動作必須:[[OBSE>MOD/EXE拡張#qc2f3792]] v19b 以降
[[v4.1.9a>http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=35333]] [2012/01/07]動作必須OBSEプラグイン:[[MenuQue>http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=32200]] version 8a以上
[[v4.1.8 JP>http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=36052]] [2010/12/16]
[[Oblivion XP v4.1.5>http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=15619]] [2009/08/14], [[v4.1.5 for OBSEv18>http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=15619]] [2009/08/18]

-Oblivion XP Updateについて
v4.1.5の作者 SirFrederik 氏から許可を得た AndalayBay 氏がリリースした、Oblivion XPのバランス強化/バグ修正等の施された更新版です。
また、[[Japanese Translation>http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=35333]]とv4.1.8 JPは AndalayBay 氏の許可の下、日本語化されリリースされています。
4.1.9からmod構造が変更され、OBSEプラグインのMenuQue version 8aが必須になりました。
 
*** MOD概要 [#d5ec0869]
レベリングシステムを刷新するModで、&color(green){獲得経験値が既定の値に達するとレベルアップします};。
場所を発見する、敵を倒す、鍵を開ける、クエストを完了する…などなど、都度のアクションに応じて経験値を獲得出来るようになります。
&color(green){レベルアップ時に一定のポイントが加算され};、&color(green){それぞれ能力とスキルに振り分け、共に任意に上昇させることが可能です};。
Vanilla のスキル成長は廃止され、スキルポイントとトレーニングでしかスキルを上げる事が出来なくなる為、かなり偏ったステータスにする事も可能です。
自分が得意とするスキルほど、スキル上昇に必要なポイントコストが小さくなります。

- XP (e'''' XP'''' erience : 経験値)というポイントを溜めてレベルを上げていきます。このXPは橙色のバーで表現されます。Rested XPというポイントが0のときはバーの色は黄色になります。

ベッドで睡眠をとると休息によるボーナスにより、Rested XPというポイントが溜まり、そのRested XPが残っている間は、獲得できるXPが2倍になります。XPを獲得するたびにRested XPは減少していきます。例えばRested XPが残り200のとき、通常は10XPしか獲得できないある敵を倒すと休息ボーナスにより、2倍の20XPを獲得します。このときRested XPは180ではなく190になります。Rested XPが減っても、8時間睡眠をとればRested XPが最大値まで回復します。Rested XPが0のときはXPのバーの色が橙色から黄色に変わります。またステータス画面で ''''Experience'''' にマウスカーソルを合わせるとRested XPがあとどれくらい残っているかわかります。
- XPがたまると、いつでもレベルアップできます。ベッドで睡眠をとるか、ステータス画面のLv欄の''''Click to Level Up''''をクリックすればレベルが上がります。
- Rested XPは、1時間睡眠するごとに、現在のレベルでの獲得XPが0のときの、次のレベルまでに必要なXPの3%分獲得できます。8時間の睡眠でRested XPが最大になるのでレベルアップに必要がXPの24%までRested XPを獲得できます。ようするに8時間睡眠→Rested XP全消費→8時間睡眠→Rested XP全消費→1時間睡眠→Rested XP全消費という、ライフサイクルだけでレベルアップできるということです。一回のレベルアップで最低でも17時間の睡眠をすればレベルアップのためのXP獲得効率が上がるということです。
-- レベルアップのときに能力値には能力値用のポイント、スキルにはスキル用のポイントが与えられて、それを各能力値と各スキルレベルに割り当てることができますが、ポイントを次回のレベルアップのときに繰り越すこともできます。
- [[スキルトレーナー>クエスト/スキルトレーナー]]の残りトレーニング回数が次回のレベルでも繰り越されるようになったため、レベルが上がる前にスキルトレーナーのトレーニングを済ませる必要はありません。
- Vanilla以外にも[[BTMod>MOD/インターフェイス#btmod]]、 [[DarNified>MOD/インターフェイス#DarNified]]、[[Dark UId DarN>MOD/インターフェイス#darkuiddarn]]といったユーザーインタフェースに対応しています。
- Oblivion XPを導入すると、画面上のどこかに専用のログ表示ウィンドウが表示されます。このログによって、何をしたときにどれだけXPを獲得したかがわかります。デフォルト設定では、''''L'''' キーを押しながら''''←'''' キーでこのウィンドウを隠し、''''L'''' キーを押しながら''''→'''' キーでこのウィンドウ枠を拡大します。もとに戻すにはそれぞれ ''''L'''' キーを押しながらカーソルキーを逆方向に押します。
- [[Elys - Uncapper>MOD/戦闘・バランス#elysuncapper]]をインストールすればOblivion XPでも能力値、レベル、スキルレベルの上限を200まで押し上げることができます。

*** XP獲得パターン [#rb0746e1]
- マウスカーソルが赤くなっているアイテムやコンテナの中にあるアイテムを盗むと、価格や重量に関わらず一つにつき一定数のXPを獲得
- NPCからアイテムをスる
- マップにランドマークが付く新しい場所を発見する (Oblivion XPを導入前に訪れたことがある場所についてはXP獲得対象にできません)
- 敵に止めを刺す (止めを刺す前に Damage Health などの毒や他のNPCの攻撃などによって敵が死んだ場合XPは獲得できません)
- 鍵開けに(デフォルトでは Lockpick 破損数が5本以内で)成功する。難易度に応じて獲得数が上昇。
- クエストをクリアした時 ( MODのクエストは、その MOD が Oblivion XP に対応していないとXPを獲得できません)
- Fame (名声) または Infamy (悪名) が上昇する
- 家や馬を購入する
- Oblivion XPを導入してからまだ一度も読んだことがない本を読む
- Oblivion XPを導入してからまだ一度も毒見したことがない錬金素材を口にする
- Oblivion XPを導入してからまだ一度も調合したことがない効果のポーションを生成する
- 店に投資する
- ArtifactやNirnrootを採る
- NPCのDispositionを100にする
- Oblivion Gateを閉じる
- Vampireになって吸血する
- SoulTrapを使って生き物の魂をSoul Gemに閉じ込める

*** インストールと諸注意 [#c9dfd911]
[[OBSE>OblivionScriptExtender]]と[[OBSE Plugin MenuQue>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=32200]] v8以上 の導入は忘れないで下さい。
&color(green){Oblivion XP Settings.ini 内の値を調整する事で};、&color(green){レベルアップ時のポイントの量や経験値の獲得量など細かくレベリングの設定が出来ます};。
レベルの高い敵ほど経験値も多く獲得出来るようにしたり、本を読む、物を盗むといったあらゆる行動によって経験値が入手出来るようにも設定出来ます。
&color(green){iniでは各セクション毎に詳しく説明が入っていますので};、&color(green){じっくり読みながら設定してお好みの環境を構築してみて下さい};。
ちなみに初期設定値では、Vanilla よりも敵と遭遇する機会を多くしている環境ですとみるみるレベルが上がって行きます。
なお、導入後に露骨に処理負荷が増したと感じる場合は、iniの SCRIPT TIMING / PERFORMANCE の値を x2~4 程に調節してみると良いかもしれません。
Realistic Fatigueや[[Living Economy>#livingeconomy]]、[[Enhanced Economy>#enhancedeconomy]]等のステータス・スキル成長要素が追加されたModを導入しているとスキル値がおかしなことになる事があります。
そのようなModを導入する場合は、それらの成長要素をOFFにしておくことでこの問題を回避することが出来ます。

*** 問題点 [#b331d104]
- Vanillaのレベリングシステムからこのシステムに鞍替えしてSkillにポイントを振り分けるとき、マイナースキルなどのように、消費ポイントが高い能力値にポイントばかり振り分けると、VanillaのときよりもSkillが弱体化することがあります。なるべくそのキャラクターが得意とするスキルにポイントを割り振ればポイント消費量を減らすことができます。その他の弱体化したスキルについてはスキルトレーナーにお金を払うなりスキルブックを読むなりしなければVanillaよりも弱いキャラクターになりかねません。
- このシステムの導入によって、以下のような方法でスキルを鍛えることができなくなります。すべて、レベルを上げたときにポイントを割り振るか、[[スキルトレーナー>クエスト/スキルトレーナー]]にお金を払うか、スキルブックを読むなどをしない限りスキル上昇はできません。なので、Vanillaよりもリアリティが欠けているように感じるかもしれません。
-- 武器で生きている敵を何度も切り刻んてBlade Skillなどを鍛える。
-- 売買を繰り返してMercantileを鍛える。
-- 人に気が付かれずにスニークを繰り返してSneak Skillレベルを鍛えあげる。
-- 鍵開けに失敗しても失敗した回数分だけSecurity Skillが鍛えられる。
-- 自分にしか効果がないスペルを何度も使ってそのスペルの魔法系統のSkillを鍛える。
-- 何度も薬を調合してAlchemy Skillを鍛える。
- このMODは置いてあるアイテムを1つ盗むたびに一定のXPが溜まります。どんな価値のあるものでも一定のXPしか入りません。10個のアイテムを盗むとXPは10倍です。ところがチェストなどのコンテナに入っているお金は、たとえば1000Gならば、1000倍分のXPを獲得できてしまいます! 美味しい話に聞こえますが明らかにバランスブレイカーであり成長する楽しみを奪ってしまうかもしれません。
- Damage Healthなどの毒を武器に塗って攻撃し、こちらが武器や魔法でさらに攻撃するよりも前に毒の効果を受けて死んでしまった場合、XPが入りません。敵のHealthが低く、Damage Healthポーションのダメージ量と持続時間が長くて自分が使っている武器や魔法の攻撃力が低いときは、敵が毒で死んでXPを逃す可能性が高くなるので注意しましょう。
- 自分に襲いかかってくる敵を倒そうとしたところたまたま巡回したガードが助けてくれた場合、ガードが先にその敵に止めを刺してしまった場合も、XPが入りません。
- 一度盗んで盗品マークがついたアイテムを手放して床に置いたりコンテナに戻してから再び取ると、それでもXPが入ってしまいます! スタックされたアイテムにも有効です! たとえば1000本スタックされた盗品のIron Arrowをコンテナにしまい、再びコンテナからインベントリに戻すという行為を繰り返して簡単にXPを獲得できてしまいます!
- 所有権が他人扱いでカーソルが赤く買っているコンテナの中にあるアイテムを盗んでも、XPは溜まりますが、バグなのか、 ''''Take All'''' ボタンを押して一気にコンテナの中身を全部獲得しようとするとXPが一切手に入りません。そのコンテナからアイテムを盗むときは、アイテムを1種類ずつ選択しましょう。
- 通常は、クエストをクリアするとそれによってXPを獲得できますが、MODを導入した場合、そのMODがOblivion XPのシステムに対応していなければ、そのMODでクエストをクリアしてもXPを獲得できません。
**[[Experience Leveling>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=15287]] [#ya8751b9]
こちらも経験値式のレベリングです。マウス左右ホイール同時押しでメニューを出します。
簡易的なのでfpsのダウンは殆どありません。設定でレベルキャップを50に指定しまうと1レベルで
スキルポイントが30以上振れてしまうのでレベルキャップは100以上にすると良いでしょう。要OBSE v14以上

**[[No Player Leveling>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=16240]] [#ya8751ba]
スキル成長が一切しなくなります。他のMODの影響をうけずに確実に止める事が出来ます。5~40レベル分のスキルポイント等を振り分けるオプションもついてます。
単体で使用するのも良いですがスキル成長がしなくなる事を利用して料金が5倍になる代わりにほぼ無限にスキルを習得させてくれる[[Unlimited training>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=19030]]やシジルストーンをスキルポイント1に変換できる[[Sigil Stone SKillup>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=2873]]
等といったMODと併用すると普段とはまた違ったレベリングが出来ます。トレーナーを簡単に見つける為の[[Trainer Find>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=12991]]を一緒に使用するのもお勧め。

**[[wrye leveling>http://wrye.ufrealms.net/Wrye%20Leveling%2006.zip]] [#ya8751bb]
[[Download>http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=23322]]
ゴールドを消費してレベルを上げるようにします。レベルやアビリティ、スキルの最大値の設定やゴールドをどれだけ消費してレベルを上げるのか、また一つのスキルに振る事が出来るポイント量など設定する事が出来ます。
[[OBSE>OblivionScriptExtender]]と[[Cobl>MOD/総合/Cobl]]が必要になります。設定でTraining Questsをオンにするとマスタートレーナーからのクエストを達成しないと75以上のスキルは上げる事が出来ない事が可能。fps低下は無し。
また、Living Economyに付属しているアイテムを売る際の値段が半分以下になるCutthroat Merchantsを使用すると
程よいお金の溜まり具合になるのでお勧めです。

*戦闘関連 [#battle]
 戦闘バランスの変更に関するものは別に/戦闘・バランスでまとめてあります。

**[[Death Inc>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=264]] [#vc33fcba]
[[Download>http://planetelderscrolls.gamespy.com/fms/Download.php?id=16191]]
プレイヤーが死亡した際、死神が現れる場合があります。その場合、プレイヤーは最初のダンジョンの外で復活するようになります。クエストアイテム以外の所持物はプレイヤーが死んだ場所の近くに置かれます。

**[[Fatality Cam(Etended Death Camera)>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=416]] [#rff7d891]
[[Download>http://www.moyervision.com/Game%20Mods/Fatality%20Cam.html]]
プレイヤーが死亡してからロード画面が表示されるまでの時間を4秒から5分に延長します。自分の死にっぷりをゆっくり鑑賞することができます(5分待たなくてもescキーでメニューを呼び出せます)。
**[[Quotes Death>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=2843]] [#h096e902]
死んだ際、それっぽい引用句を画面に表示するようになります。
**[[Life after Death>http://www.4shared.com/file/oembwT_o/Life_after_Death_v10b.html]] [#x37dbf08]
死後に幽体離脱してうろうろできるmodです。
PCは死んでしまったけど一緒にいるコンパニオンはどうなっただろう?というようなことを確認できます。
OBSE必須。

*アイテム・装備関連 [#itemequip]
**[[Auto Repair>http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=38582]] [#autorepa]
その名の通り面倒な装備類の修理を設定した時間ごとにしてくれるmod。「ハンマーを自動的に打ってくれる」modであるため依然としてハンマーは必要であり、また修理スキルによってハンマーが壊れたりもします。
**[[ENCHANTMENT RESTORE OVER TIME>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=9544]] [#w83d334d]
前作Morrowindのように、装備中のマジックアイテムのチャージが、時間と共に回復するようになります。
デフォルトで5秒毎に1だが、コンソールで調整可能。
動作にOBSE必須。
-EnchantmentRestore.espのみ使用するとリチャージするたび効果音が鳴るようで、かなり耳障り。
同梱のScriptIcon_Replacer.espを併用する事で効果音は鳴らなくなる。
**[[ENCHANTED GEMS>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=9569]] [#k12b7b30]
各種宝石をEnchantに使用することが可能になります。
各宝石は二つの長所と一つの短所を持っています。
埋め込んだ宝石は当然の如く外せません。
動作にOBSE必須。
**[[Requirements>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=24717]] [#k12b7b31]
武具を装備する際に一定の条件(アビリティやスキル値)を満たしてないと装備できないようになります。
MODで追加された装備にも効果があります。OBSEv0015以上が必要です。
自キャラのアビリティやスキル値によって装備が出来る物と出来ない物が出てくるので売却したり条件を満たすまで保管しておくといった楽しみも出てきます。ロールプレイを意識してプレイしたいけどどうしても強い装備をばかり選んでしまうプレイヤーにもお勧めです。
**[[ANB Weapon Addons Enhanced>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=21557]] [#k12b7b32]
敵を倒した際や宝箱等から入手できるstoneを使用して武器の強化が出来ます。武器によって必要なstoneが異なります。武器のベース攻撃力を上げるものなので上記のRequirementsのを使用していると強化後の武器のスキル値の要求値が上がりますので注意。
*商売 [#merchant]
**[[NO MORE "HOW MANY" PROMPTS>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=2394]] [#h096e903]
矢を一本ごと売りたい人用にHow many?と聞いてくるプロンプトを飛ばします。
※TESSのDBが壊れてるみたいなので、[[Item Quantity Prompt Remover>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=1501]]をどうぞ。内容は同じです。
**[[Toggleable Quantity Prompt - Updated>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=12859]] [#tqp]
略称TQP
売買のときに前作The Elder Scrolls III : MorrowindのようにCTRLキーを押しながらで同種アイテムをひとつずつ売却/購入、Shiftキーを押しながらで同種アイテムをスタックでまとめて売却/購入、ということができます。ctrlキーでHow many?と聞いてくるプロンプトの表示・非表示を切り替えます。
売却時は状況に応じて、shift + altキーなどの組み合わせも必要です。
[[OBSE>OblivionScriptExtender]]必須。これによって売買がスムースにできるほか、Marcantile Skillの上昇も早まります。セーブデータ肥大化バグがありましたが、2011年9月19日現在、現バージョンでは最新版では修正されている模様。

2011年9月19日現在、v3.2.0ではOBSEv17以降に追加された新しい関数を使用したことにってシンプルになったスクリプトの改善により、必要なOBSEのバージョンが上がり(v17以上)、スペル購入時の問題も改善されています。

安定動作のために、v3.2.0以前のバージョンで使用したセーブデータでv3.2.0版のこのMODを使用したい場合は、以前のバージョンをアンインストールしてからOblivionを起動し、一旦セーブして終了してからv3.2.0のMODをインストールして、一旦セーブしたデータを使用することを奨めています。

v3.2.0からCoblサポートを除外し、Coblをインストールしたときにインベントリ内の[+Options]の中にToggleable Quantity Promptの設定メニューが表示されなくなりました。かわりに初回インストール直後の起動時に設定できます。その後の設定は
Data\TQP.ini
Data\INI\TQP.ini
Data\Scripts\TQP.ini
のうちどれかに生成されるTQP.iniで変更できます。
**[[Living Economy>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=4432]] [#livingeconomy]
[[しとしん版日本語化パッチ>JPModWiki:派生版Mod#jbdee5d7]]があります。Readmeの和訳も付属しています。
NPCとの取引システムを拡張する。職種・地域・スキルによってNPCの最大取引金額やアイテムの価格が変わります。商人のMercantile Skillも売り買いで上昇するようになるので、行きつけのお店はだんだん高額の取引が出来るようになります。また売り買いによってもリアルタイムで最大取引金額が変わります。商人への投資金額も大幅に増えました。Living Economy - Items.espは若干の2~3fpsの低下がみられます。
#br
「[[Gems>MOD/アイテム#content_1_56]]」「 [[ Shadow''s Merged Value Fixes>MOD/アイテム#content_1_60]]」などアイテムの価格を変更するをLiving Economyに適用したい場合は、コンソールからstartquest cflemenu2と入力してください。メニューが表示されるので、Alternate Pricesから適用したい名を選んでください。しばらくすると再度メニューが表示されるのでRecalculate Pricesを選択してしばらく待つと価格が反映されます。
#br
Living Economyがうまく働かない場合はOBMMでロード順を最後尾にしてみてください。
※ DLCThievesDenのNPCに関して競合があります。ThievesDen関連のプラグインはLivingEconomyより後にロードしたほうがよいようです。
Cutthroat Merchants.espは商人との売買の値段を変更するオプションです。バニラではダンジョンなどで拾えるゴールドや収集品と、武具を商人に売却する際のゴールドとバランスが取れているとは言い難いです。
このオプションでは売却する際の値段が半分以下になり、買う際も値段も上がります。武具関係は安く買取されますが
収集品はあまり値下がらないので武具を売りまくった方が良いという事にはならなくなります。
**[[Enhanced Economy>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=25078]] [#enhancedeconomy]
OBSE v0018beta4 以降が必須。
[[Living Economy>MOD/システム#livingeconomy]]後継を標榜するMODでLiving Economyの機能を受け継ぎ、加えて商人の所持金の時間帯による変化や値切り交渉を禁止(友好度と双方の商談技能による固定)・制限するなど商取引に関わる機能が大幅に強化されます。
また、死体や宝箱から入手できるゴールドの増減、エンチャントアイテムの入手確率等の変更やVanilla、Bartholm、Better Citiesの持ち家に対し税金を取られるように設定することも可能です。
商人の所持金(Dynamic Barter Gold)以外はすべてオプション設定であり、専用のiniファイルで各種確率・設定の変更等ができます。

**[[Trade and Commerce>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=39255]] [#w04fe6fd]
OBSE必須。
ミニクエストをクリアし10,000 Goldを支払うことにより、Chorrolに自分の店が持てるようになります。
冒険で手に入れた商品は価格別にCommonからEpicの6つのグレードに分類され、それぞれに販売成功確率が設定されています。
装飾品を購入する事によって販売成功確率を向上させることも可能。従業員への賃金支払いや納税などの要素もあります。
日本語化あり[[Mod翻訳所>http://modl10n.oblivion.z49.org/?L10N%2FTradeandCommerce]]

*罪と罰 [#crime]
**[[Bounty: Regional, decrease per day>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=3323]] [#h9ae596d]
下記2を合わせた。都市ごとの罰金に加え、全都市でカウントされる罰金が加わります。
**[[Bounty Reduction Over Time>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=2052]] [#o137fb58]
罰金の額を時間とともに減少させます。罰金がかけられて実時間で二分経つ必要があります。
-Standard 1.1: 罰金額が2500以上の場合、実時間で一時間経たないと効果が発生しません。3600以上で二時間、6000以上で四時間。
-Unforgiving 1.1:4000以上の罰金額は消えません。
-Most Wanted 1.1:3000以上の罰金額は消えません。4000以上の罰金額がかけられた場合、逆に罰金額が増えていきます。
**[[Regional Bounty>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=2589]] [#v268e7f2]
プレイヤーの罰金を都市ごとに設定します。Anvilで犯罪を行なってもChorrolで罰金がかけられることはなく、Brumaで罰金を支払ってもImperial Cityでの罰金は変わりません。
**[[TRN One of the Gang>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=23526]] [#trnooggg]
犯罪を犯して懸賞金がかけられた場合、従来はガードに追いかけられて戦うか罰金を払うか服役するかでしたが、このmodは新たに(追跡してきたガードを殺して装備を手に入れるなど)何らかの手段によってインペリアルリージョンやタウンガードの装備を手に入れた場合、「ガード等に成りすます」というオプションをゲームに追加します。しかも成りすました人物の代わりに給料も支払われます!もっとも疑わしい行動をすると成りすましが発覚します。「悪徳ガード」のロールプレイをするのにぴったりなModです。
(注)残念ながら一部のカスタムレースには現在のところ対応してません。
*移動手段 [#move]
**[[Cyrodiil Transportation Network>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=1054]] [#tqos824t]
各都市に荷馬車・船を追加し、都市間の移動が出来ます。実際の移動は一瞬でファストトラベルと同じです。他にもマークした場所にワープできるスペルや、メイジギルド間のテレポーターが追加されます。

**[[Akatosh Mount>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=2774]] [#AMount]
[[日本語化されています>MOD/特集記事/日本語化済非公式Mod#AMount]]
さあDrakeに乗り大空を駆け巡ろう。騎竜の上から鳥瞰するCyrodiilの大地には筆舌にし難い美しさがあります。
呼び出して騎乗できるDrakeには五種類あり、騎乗以外にもFollowやStayなどの簡単な命令を下すことができます。
また敵がくればギャーギャー叫びつつ勇猛果敢にブレスを吐いて応戦します。


*ファストトラベル [#s0f11027]
**[[Fast Travel From Interior Cells>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=1728]] [#l7d29a61]
[[Download>http://planetelderscrolls.gamespy.com/fms/Download.php?id=28299]]
内部マップからのファストトラベルを可能にします。
が適用されていない素のエリアのみサポート。
公式プラグインWizard''s Towerより後に読み込ませると、Frostcrag Spireがバグります。
また、内部マップを一通り書き換えるため名詞日本語化 での店名の変更などが戻されます。

**[[No Fast Travel>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=8#Files]] [#af3809a1]
[[Download>http://planetelderscrolls.gamespy.com/fms/Download.php?id=15280]] [[Forum>http://www.elderscrolls.com/forums/index.php?showtopic=275729]]
ファストトラベルを無理やり使えなくします。あくまで旅は歩きたい人用。
追記 このMODを使うと外しても導入後のセーブデータではFT出来なくなったままです。コンソールEnableFast 1で直しましょう。

*馬 [#uma]
**[[Faster Turning Horses>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=2025]] [#pb83699c]
馬の旋回スピードを高めて乗馬時の操作性を改善します。
-動作しない?
**[[HorsesTurnFaster>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=3477]] [#pb83699d]
馬の旋回スピードを2倍にする。

''''''''''WryeBash、BashedPatchのTweak設定に、全く同様の機能が搭載されています。''''''''''
そちらはスピード1,5倍と2倍の二択。
**[[Dude Wheres My Horse FINAL>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=3861]] [#eaa4886f]
いつも馬がどこに行ったかわからなくなる人向け。このmodを入れるとクエストが追加され、その目的地が最後に乗った馬の位置になります。

**[[Horse Commands Revamped>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=4276]] [#x8702699]
[[日本語化パッチ>http://wiki.oblivion.z49.org/?MOD%2F%E7%89%B9%E9%9B%86%E8%A8%98%E4%BA%8B%2F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96%E6%B8%88%E9%9D%9E%E5%85%AC%E5%BC%8FMod#xfecb9cc]](v1.3対応)

ICの厩舎で馬の調教ができるようになります。
調教を行うと馬にプレイヤーの追従を命じたり、戦闘時は離れるようにさせることができます。
何度か調教を行うと街やオブリビオンゲートに馬を連れ込むこともできるようになります。

ICの厩舎にいるオークに馬を持った状態で話しかけ、少し待つとクエストが追加され、
馬の調教を受けられるようになります。

このmodは、[[Dude Wheres My Horse>http://wiki.oblivion.z49.org/?MOD%2F%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0#eaa4886f]] に依存しているので、別途インストールしてください。
必要なMOD Dude Wheres My Horseのバージョンの記載はありません。

**[[Call Horse>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=40401]] [#z7ffded5]
自分の馬を登録して召喚したり、
PCが馬に乗るのにあわせてコンパニオン用の馬を召喚して乗せたりできます。
コンパニオン用の馬はこのmodが用意してくれます。

*時間 [#x8ccead9]
**[[Dungeon Respawn Timer Change>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=2091]] [#q240b483]
ゲーム内でダンジョンがリセットされる時間を変えます。デフォルトは72時間、それぞれ999999時間(v1.esp)、36時間(v2.esp)、6000時間(v3.esp)に変えます。
**[[Time>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=1858]] [#oeef3716]
時間の進む速さを半分またはリアルタイムと同じにします。NPCと話してたら二日過ぎてた人用。
デフォルトはリアルタイムに対して30倍速(リアル1分がゲーム内30分)ですが、それを15倍速か等倍にします。
注意:このを使用してNewGameから始めたSaveDataは、にチェックを外してLoadするとクライアントが強制終了します。
   リアルタイムを使用して始めた場合、後10分だけ時間を進めたい時など非常に不便なので、
   よく考えてから使用するのをお勧めします。

ぶっちゃけコンソールで“Set TimeScale To X”(Xは1~30)と入力した方が便利。
**[[Tempus fugit>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=696]] [#n1fc1fbc]
[[Download>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=696]]
タイムスケールを制御する事できる砂時計が追加されます。
**[[Sleep/Wait anytime not in combat>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=1744]] [#l12ea7c3]
[[Download>http://planetelderscrolls.gamespy.com/fms/Download.php?id=28406]]
敵がそばにいてもSleep/Waitを可能にします。
**[[Time Manager>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=24677]] [#t7825699]
要OBSEv0017以降(最新版を推奨)。
タイムスケールをシーンやアクションに応じて動的に変更し、読書や会話、トレーニング、ジャーナル画面を開く、などでも時間が経過するようになります。また待機中の時間経過方式を変更すること(TESNではImmersive Waitingと書かれています)も可能で、変更した場合タイムスケールが極端に上昇した(デフォルト1800)世界を見ることになります。
動的制御されるタイムスケール設定や前述の待機設定はすべてINIファイルにより制御可能です。
-リスポーン待機をする場合はImmersive Waiting設定を無効化した方がよいと思われます。

おまけ的な機能として「リアルタイムアラーム機能」があり、設定された時間(ゲーム内時間ではなく)が経過するとお知らせしてくれます。この機能も利用する場合は[[Pluggy>OblivionScriptExtender#pluggy]] version 126以降が必要になります。

*生活 [#r0a61be5]

**[[Bathing >http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=13275]] [#dig7s6av]
[[日本語化されています>MOD/特集記事/日本語化済非公式Mod#bathing]]

定期的に風呂に入る必要性を加えます。風呂に入らない日が続くほどPersonalityが低下。風呂はバスルームそのものを家に追加するか、バスタブを購入して自分の好きな場所に置くか選べます。川など泳げる高さのある場所で石けんを使うことでも身体を洗えます。

**[[Bathing Mod v1.2 Revamped v1.02>http://oblivion.forum.jpmod.net/viewtopic.php?f=10&t=649]] [#c7213acf]
[[紹介動画>http://www.youtube.com/watch?v=VpbR-49agOA]]
上記の風呂Modに、脱衣>入浴or体を洗う>着衣といった一連のアニメーション機能を持たせます。
コンパニオンを連れているならば、彼らとも一緒に入浴出来るでしょう。
導入には上記Modが必須です。

**[[Inebriation>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=2495]] [#inebriation]
酔っ払いの視界をリアルに再現します。酔い潰れて倒れたりします。酒造もできます。つまり、酔っ払いです。

2011年12月17日現在、このMODは[[OOO>MOD/総合#ooo]]にマージされています。もしOOOをインストール擂る場合、このMODをアンインストールしてください。
**[[More Realistic Encumberment and Fatigue >http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=2277]] [#w4a46c34]
フルプレートアーマーと何本か剣を持って動けているのに、ちょっと苺を拾ったとたん途端に移動不可能になる。これっておかしいんじゃない?こいつはその辺をよりリアリスティックにしてくれるんだ。持っている荷物の重さに従って6段階のペナルティが発生する。
Battle Fieldみたいに走ったらFatigueが消費するもオプションで付属してる。連続で走れるなんておかしいんじゃないって人に。
(戦闘ではそれでおもしろいかもしれないが、普段の移動が面倒…)

**[[Realistic Fatigue>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=10925]] [#dit289wb]
FatigueへのEndurance・Health・重さの影響をよりリアルにする。
重い物を持ったり激しい傷を負ったままで走るとFatigue値が減少、Enduranceが高いほどFatigueの回復が早くなります。疲労がピークになると激しい息切れ、めまいを起こし、ゼロになると倒れてしまいます。
Vanillaではほとんど使われなかったRestore Fatigueのポーションやスペルの使用が重要になります。
この効果はNPCにも適応されるので負荷としてはfpsは8~6程度低下する
要OBSE Ver0006以上

**[[SM Encumbrance and Fatigue>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=12074]] [#t7a65feb]
走ったり跳んだりした際にFatigueを消費するようになります。
Fatigueが一定値を下回ると走ることが出来なくなり、めまいや息切れを起こし、転倒する可能性が生じます。
Xキーを押すことでダッシュすることが出来るようになります。ダッシュは走行より更に多くのFatigue消費を必要とするでしょう。
所持重量を超えてもその場を動くことが出来るようになります。が、そのような無理はあなたのFatigue、そしてHealthを消耗させるでしょう。
これらの機能は同梱のini値を書き換えることでON/OFF、バランス等を自由に変更することが出来ます。
様々な設定のプリセットiniが用意されているので、それらと入れ替えて使用するのも良いでしょう。
激しい運動によるFatigueの低下はNPCにも適応されますが、NPCは転倒(気絶ではない)、息切れをすることはありません。
そのためRealistic Fatigueに比べて動作が軽く、FPSに殆ど影響しないのが利点と言えます。
要OBSE Ver0017以上 ''''アンインストールの際にはiniのset realisticENC.bUninstallを1にしてください!''''

**[[Pestilent Afflictions>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=5172]] [#qaa905ba]
病気が進行性になります。放置すると悪化し、能力値の減少が大きく、視界も悪くなります。
病気がいまいち怖くないという人へ。ダンジョン最深部で絶望してみるのも一興です。

**[[Primary Needs>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=3369]] [#r1abff66]
定期的に食事、睡眠をとらないと能力値が下がるようになります。
何を食べたらどれぐらいおなかがふくれるかは付属のファイルに書いてあります。
Hunger, Thirst and Sleepに比べると動作が単純で、その分副作用などは予見しやすいかもしれません。

**[[Real Hunger, Cobl>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=21106]] [#realhungercobl]
定期的な食事が必要になります。飢えると能力値にマイナス修正等ペナルティがあります。
[[Cobl>MOD/総合/Cobl]]の追加食材とDinner Plateに対応。ショートカットで手軽に食事モードに移行できます。Dinner Plateを通しての食材の摂取は、通常の摂取とは違い錬金術の効果は現れません。食材の重量が、空腹度の回復に関係します。かぼちゃなど重量のある食材を食べればすぐに空腹感は解消されるでしょう。
**[[FF Real Thirst>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=14214]] [#ffrealthirst]
定期的に水を飲むことが必要になります。水を飲まないと渇きによる能力値ペナルティがあります。
激しく運動している程のどが渇くなど、渇きの進行は行動により変化します。
井戸で水を汲むことができるようになる他、井戸や滝を水を補給できるWaterskin(水袋)や、野営する為の装備(、焚き火)等が追加されます。
ショートカットで手軽に水分補給できます。

- 定期的に水分を補給しないと能力値が徐々に下がってゆきます。設定で渇きレベルの調整ができます。渇きによる影響は逆放物線を描くように累積的に強くなってゆきます。
- 井戸(Well)では渇きを癒すまで何度でも水を飲むことができます。
- 雨水を溜める樽(Rainbarrel)では数回ほど水を飲んだり、Waterskin(水袋)の水を満たすことができます。雨水がなくなると、ゲーム内時間で24時間か48時間後に樽の水が復活します。
- このを入れてゲームを起動するとWaterskin(水袋)とその水袋から水を汲んで飲むためのカップ(''''-=Drinking Cup=-'''')がインベントリに追加されます。このカップをクリックすると、戦闘中でなければ、水袋の水を飲むことができます。ひとつの水袋には最大で8回分の水を入れることができます。水袋の名前で、現在どれだけ水が入っているかわかりますたとえば、 "Waterskin (6/8)"なら、その水袋であと6回分の水を飲むことができます。
- 一度に多量の水を飲むときはある程度間を置く必要があります。間を置かずに連続して慌てて飲むと水を無駄にしてしまいます。
- 水袋の水を満たすには井戸(Well)や雨水を溜める樽(Rainbarrel)をアクティベートしてメニューで選択するか、滝などの水源の前に水袋を数秒を置くか掴んでおきます。置くか掴んでおいた水袋を回収(アクティベート)すると水袋の水が満たされます。
- Cobl対応版の[[FF Real Thirst, Cobl>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=15168]]を追加でインストールすれば、Cobl対応バージョンの[[Let the People Drink!>MOD/クエスト#letthepeopledrink]]などので追加された水源でも水袋の水を満たすことができます(たとえば、このでImperial Palaceに追加される滝で水袋の水を補給できる)。
- 雪原にあるキャンプ上の焚き火のPodを使えば、雪を溶かして水袋の水を満たすことができます。焚き火のPodをアクティベートして数秒待つ(ゲーム内時間では数分)だけで雪を溶かしたことになります。溶かしたあとでPodを再びアクティベートすると水袋の水を満たすことができます。
- 重量と予算と在庫の許す限り、水袋は店でいくらでも購入することができます。大量所持をしておけば水不足に悩まされることもありません。
- Tavern、Innなどで渇きを癒すBottled Waterを購入することもできます。Bottled WaterはWaterskinの水を-=Drinking Cup=-とは違い、効果時間が持続しているポーション多重服用制限(4回分)をオーバーしていなえれば戦闘中でも飲むことができます。
- Shivering Islesの井戸でも水分補給できます。
- Tamrielの8都市のTraderでCamping gear?という紙切れのアイコンのアイテムを購入できます。これを購入すると、以下の6つのキャンプセットがインベントリに現れます。
-- Tent () - Banditのキャンプサイトで見かける三角形の入り口がある露出した単純なテント。このテントを張ると"My Camp"というマーカーがマップに追加され、このを回収するまでMy Campにファストトラベルできるようになります。
-- Table w/chest - チェストが載ったポータブルテーブル。
-- Stool - 腰掛け椅子
-- Chest - チェスト
-- Fireplace - キャンプファイヤーのセット。設置(アクティベート)後、焚き木をアクティベートすると火がつきます。Bruma付近の雪原地帯ではこれで雪を溶かしてWaterskinの水を満たすことができます。
-- Rainbarrel - 雨水を溜める樽(桶?)のポータブルバージョン。一度設置すると二度と回収できなくなるようです。
- Potable Well - 井戸(Well)のポータブルバージョン。一度設置すると二度と回収できなくなるようです。
- このをインストールすると、普段存在しない場所に井戸が現れるようです。

それぞれのセットは、インベントリから除去して地面に置いて、Grubキーで調整しながら平らな地面に置いてアクティベートすると使うことができます。Potable Well(ポータブル井戸)とRainbarrel(雨水を溜める樽)を除きSneakキーで畳んで回収することができます。
それぞれのセットは斜面には置くことができませんが、Grubキーで掴みながら平らにしてからアクティベートすれば斜面に置くこともできます。

これの作者はこれと組み合わせて以下のも推奨しています。
- [[Real Hunger v1_5_5>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=13565]]([[Cobl>MOD/総合/Cobl]]対応版は[[Real Hunger - Cobl>MOD/システム#realhungercobl]]([[Site>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=21106]]))
- [[Real Sleep Updated>MOD/システム#s446200b]]([[Site>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=13588]])
- [[Realistic Fatigue>MOD/システム#dit289wb]]([[Site>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=10925]])

これの作者によると、これは[[Vim & Vigor>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=15773]]とそのいくつかのバージョンとは互換性がないようです。
*** [[FF Real Thirst, Cobl>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=15168]] [#ffrealthirstcobl]
[[Cobl>MOD/総合/Cobl]]対応にする追加プラグインです。
[[FF Real Thirst>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=14214]]をインストールしていないと使うことができません。[[Oblivion MOD Manager>MOD/Tool/OblivionModManager]]で"add archive"によるomod conversion dataを使ってインストールするときに、[[FF Real Thirst>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=14214]]をインストールしていないと、omodのスクリプトにより、インストールを中断してしまいます。必ず本体を先にインストールしてからCobl対応版をインストールするようにしましょう。
**[[Real Sleep Updated>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=13588]] [#s446200b]
睡眠をとらずにいると、疲労により能力値にペナルティが加わるようになります。
ステータス画面を開くと、現在の疲労を回復するには、どれくらいの睡眠が必要であるかが表示されるようになります。
-[[Bedrolls>MOD/アイテム#w3448d1f]] など野宿できるアイテムと一緒に導入したほうがよいです。
**[[Survival Suite - Hunger thirst sleep>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=2436]] [#hts]
[[日本語化されています>MOD/特集記事/日本語化済非公式Mod#SShth]]
定期的な飲食と睡眠が必要になります。
-飢えたキャラクターは、StrengthとEndurance、およびSpeedにマイナスの修正を受けます病気にも弱くなります。ただし、食べすぎると太ります。
-渇いたキャラクターはEnduranceがマイナスの修正を受け、病気や毒、炎に弱くなります。井戸を使うことで満たされるようになります。
-睡眠不足のキャラクターは全てのステータスに若干のマイナス修正を受けます。ただし、あまり長く続くと幻覚が見えるようになります。
**[[Skills & Needs Part 1: Sleep>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=1814]] [#m6f9e3cf]
プレイヤーは一日最低六時間は寝なければなりません。寝不足はペナルティを受けます。
Aridale''s bedroll が同梱されており、店などで寝袋を買えるようにもなります。

**[[Skills & Needs Part 2: Eat>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=1997]] [#dee21de3]
プレイヤーは定期的に(午前8時、正午、午後8時)ものを食べなければなりません。空腹はペナルティを受けます。食べるものによって満腹度が異なります。

**[[Umbrella In Rain>http://www.4shared.com/get/CFXgHaae/Umbrella_in_Rain_v063.html]] [#tdd0fe42]
人々が天候に合せて雨傘、日傘、フードなどを使用するようになります。要OBSEv18

**[[Vim and Vigor Advanced>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=15773]] [#dee21de4]
食事や睡眠を必要とするMODでスタミナに1000以上のボーナス(設定したtimescaleによって変わります)が加わりますが行動することによって徐々に減ってゆきます。スタミナが0になると一時的に倒れこんでしまうので行動管理が必要になります。[[OBSE>OblivionScriptExtender]]と[[Cobl>MOD/総合/Cobl]]が必要です。
**HTS with Cooking [#htsc]
[[v2.044>http://www.4shared.com/file/94676655/f278a1e4/HTS_with_Cooking_v2044.html]] [[v2.045差分>http://www.4shared.com/file/94846486/a0f141dd/HTS_with_Cooking_v2045_esp_only_.html]]
※動作には、[[Cobl>MOD/総合/Cobl]] が必要です。
[[Survival Suite - Hunger thirst sleep>#hts]](HTS)と[[Craftybits OBSE>http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=8347]]を組み合わせてCyrodiil (シロディール)の生活を豊かにすることを目的として作られた。生活していくのに必要な睡眠、食事、水分補給、そして料理や体調管理などCyrodiil (シロディール)での生活感を出すためのMOD。
**[[HTSClight>http://www.4shared.com/file/RuZLvckH/HTSClight.html]] [#htscl]
[[v0.3.1>http://www.4shared.com/file/RuZLvckH/HTSClight.html]]
※要 [[OBSE>OblivionScriptExtender]] v0018 以降。HTS with Cooking v2.044 のデータファイルが必要です。
(別の作者が用意した名詞完全日本語化のプラグインは、0.3.1からは本体にマージされ、不要となりました。)

[[HTS with Cooking>#htsc]] (HTSC) v2.045 の派生版。基本的な機能はHTSCとほぼ同等だが、Coblが必須では無くなり、他Modとの競合問題も改善されている。
[[Shivering Isles>公式拡張/Shivering_Isles]],[[OOO>MOD/総合#ooo]],[[MMM>MOD/NPC・ギルド#mmm]],[[Cobl>MOD/総合/Cobl]]に対応。各自環境に応じて導入プラグインを選択すること。

-HTSCl_tent.esp を使用するには別途、[[持ち運べるテント>MOD/アイテム#mochihakoberutent]]が必要。

*** HTSClightに機能を追加するMOD [#fb4b7153]
-[[HTSCLightPlus>http://www.4shared.com/file/kGhJ_Gdh/HTSCLightPlus_v311.html]] [[ミラー>http://www.mediafire.com/?shmult2mbw06dav]]
//あくまで改変modらしいのでここに
新たにWAC、CUO、[[BBC>MOD/場所・建物(シリーズ物)#BananasplitBetterCities]]に対応して食材も増えます。
-[[HTSCl rottenfood>http://www.4shared.com/archive/V-CwW7xS/ups15159_HTSCl_rottenfood_1_2_.html]]
-- 所持しているHTSCLの食材が腐るようになります。ジャーキーなどの保存食は比較的もちます。
- [[HTSClight0.3.1with御飯>http://www.4shared.com/archive/yFUbhScY/ups17308_HTSClight031with.html]]
-- 和食追加版。HTSCl_base.espを上書きするので他のメニュー追加系MODとは共存できない可能性あり。
-[[HTSCLight UTY>http://www.4shared.com/zip/nLn223_T/ups19073_HTSCLight_UTY_ver021.html]]
-- HTSCLのまな板、奇妙なバスケット、調理用ボウル等の調理器具をアクティベートで固定できるようになります。
- [[HTSCLight0.3.1withWashoku>http://www.4shared.com/archive/qxR1sUSu/ups18691_HTSClight031withWaSho.html]]
-- HTSClightでご飯を炊いたり、何点か和食を調理できるようになります。
-- HTSCl_base.espを上書きするので他のメニュー追加系とは共存できない可能性あり。
- [[Soups -SoupHouse and Cooking->http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=38362]]
-- スープ系食材を追加。HTSClightに対応してるだけで、単品で導入も可能。
-[[HTSCl Pie Modification>http://www.4shared.com/file/HcoCJ3cZ/HTSCl_Pie_Modification10.html]]
コッテージパイとシェフィールドパイのグラフィックを改善します。
-[[HTSCl Juice Modification>http://www.4shared.com/file/QwTXwfSp/HTSCl_Juice_Modification10.html]]
ジュース類をそれぞれ固有のグラフィックスに変更します。
-[[HTSCl_soup>http://shy.jsphr.net/upload/img/ups24250.7z]]
-- スープ類のグラフィックを変更。導入には別の[[リソースファイル>http://shy.jsphr.net/upload/img/ups24232.7z]]も必要。
- [[HTSCLight0.3.1用 飲食スペル追加 v002>http://www.4shared.com/archive/-g4Yxb8f/ups24904_HTSCLight031__v002.html]]
- [[Umbrella In Rain v0.5>http://www.4shared.com/zip/S_0ZNrpk/ups11320_Umbrella_In_Rain_v05.html]]
- [[各町に井戸オブジェクトを追加するMod>http://www.4shared.com/archive/zjB3YxTS/ups22393_Mod.html]] - HTSCLで水が汲める井戸です。
*その他 [#etc]
**[[Alternative Start Arrive by Ship>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=11495]] [#ibo238bk]
[[v1.66 日本語化差分>http://www.4shared.com/file/97437663/12a2d21/Alternative_Start_Arrive_by_Ship.html]] (JPWiki風/しとしん版風同梱)

-同作者によるバグ修正などを施したリメイクバージョンが存在します。[[Alternative Start - Arrive by Boat>http://elderscrolls.filefront.com/file/Mod_Alternative_Start_Arrive_by_Boat_Version_10;113467]]
[[しとしん版対応日本語化>http://jpmod.oblivion.z49.org/?%C7%C9%C0%B8%C8%C7Mod#c_new]]

スタート地点をCyrodiilに向かっている船からに変更し、キャラ設定に基づいたアイテムとお金を初期所持品にします。キャラ設定は、どんな職業に就いていたか、どんな目的でCyrodiilにきたのか、裕福か、病気持ちかなど。
選択した街(帝都orアンヴィル)の港に到着後、近くに置いてあるTraveller''s Sackから初期アイテムを取るのを忘れずに。
主人公はチュートリアルダンジョンの出来事を夢で見た事になっており、クエストに従って下水道を調べてみると、夢で見た通りに王家のアミュレットが……。
と、使用しても下水道以降のメインクエストは問題なく進められます。チュートリアルをスキップする類のMODの中では、話が上手く繋がっているのが特徴。(細かい点に矛盾は出ますが)

リメイクのBoat版は、船内のマップが強化され、Cyrodilに辿り着くまでの航海の間に乗客や船員とちょっとした会話を楽しんだり出来る。反面チュートリアルのスキップ目的だと多少手間が増える。こちらではチュートリアルに関する話が全く表示されない為、メインクエストを全く意識せずプレイすることが可能。 もちろん下水道でアミュレットを拾えば、同じようにメインクエストは開始される。
**[[Border Removal>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=63]] [#de3a3cd8]
[[Download>http://planetelderscrolls.gamespy.com/fms/Download.php?id=15458]]
ワールドマップの果ての見えない壁を無くします。
--現在バグで壁をこえられない模様

**[[Disable Difficulty Slider>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=143]] [#c5722bc4]
[[Download:http://planetelderscrolls.gamespy.com/fms/Download.php?id=15706]]
スライダーによる難易度調整を無効にします。

**[[Everlasting Corpses>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=2977]] [#ia14e616]
名前のついたNPCの死体は消えません。馬および羊の死体も消えなくなります。

**[[HELMET FOV>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=8991]] [#sf1c64ef]
装備している兜の形状によって視界が制限されます。
動作にOBSE必須。
**[[Misc Tracker>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=3555]] [#hde4782a]
FameやInfamy、Bountyが上がった時、それを知らせます。

**[[Turn Off Light>http://www.tescreens.be/wiki/index.php/Turn_Off_Light]] [#r46cc07b]
[[Download>http://m.domaindlx.com/SWNE//TurnoffLights.esp]]
照明を消せるようになります。ThiefでおなじみWater Arrowで遠くの照明を消すこともできます。照明は一定時間後にふたたび点くようになります。

**[[XiDragon''s Advanced Inn''s>http://www.tescreens.be/wiki/index.php/XiDragon%27s_Advanced_Inn%27s]] [#oc2c8cc0]
[[Download>http://planetelderscrolls.gamespy.com/fms/Download.php?id=17230]]
部屋を一度に一週間借りることができるようになります。借りた部屋にはリスポーンしない(入れたものが無くならない)収納箱が付いてきます。複数の部屋を借りたとき混乱しないよう、借りた部屋の一覧はクエスト画面で確認できます。

**[[Werewolves: The Curse of Hircine>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=6486]] [#oc2c8cc1]
ウェアウルフが敵として登場します。オプションアイテムでNPCからの感染をONしないと感染しません。もし攻撃を受けて病気を移されると夜にウェアウルフとして活動することになります。暗視能力などが備わっています。
夜が訪れると倒れこんでしまい日が昇るまで強制的にウェアウルフとなりアイテム類は使用できなくなるので注意。
[[Curse of Hircine - Resurrected>http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=35118]]というモーションや人狼の善悪レベルなどの追加されたバージョンもあります(2011/1/6 ver4.1  obse19必要)

**[[Louder Nirnroot Sound>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=oblivionmods.detail&id=1372]] [#r14e1188]
Nirnroot (ニルンルート) が放つ音を大きくして見つけやすくします。

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS