MOD/特集記事/VWD_Mod比較/木々の表現

iniより、uGridDistantTreeRange=15、uGridDistantCount=25を変更することにより、LODの木の表現を大きく変更できますが、言葉だけではわかりづらいので、実際に画像で確認することにより、参考しやすいだろうとの思いで、このページを編集してみました

なお、iniでuGridToLoad=9を指定し、広い範囲を表示するためFOV=100とし、画像サイズは800x500(元は1280x768)に縮小して、画質も下げているので若干見づらいかもしれませんが、木の存在確認ならできると思います
また、ここではiniのラベル名では煩雑なので、uGridDistantTreeRangeはRange、uGridDistantCountはCountと置き換えて示します

場所1 Edit

TT1MAP_1.jpg

Range=15、Count=25 (デフォルト) Edit

TT1R15C25FOV100_1.jpg

Range=20、Count=25 Edit

ICの左側にある、Elven遺跡付近の丘にある木の群れが、全く違います

TT1R20C25FOV100_1.jpg

場所2 Edit

TT2MAP_1.jpg

Range=15、Count=25 (デフォルト) Edit

北(右)側の山脈頂上付近の木の群れが全く変わってきます

TT2R15C25FOV100_1.jpg

Range=25、Count=25 Edit

TT2R25C25FOV100_1.jpg

Range=25、Count=30 Edit

TT2R25C30FOV100_1.jpg

Range=25、Count=35 Edit

TT2R25C35FOV100_1.jpg

Range=30、Count=30 Edit

TT2R30C30FOV100_1.jpg

Range=30、Count=35 Edit

一番遠くの山まで、木が生えています

TT2R30C35FOV100_1.jpg

Range=35、Count=25 Edit

TT2R35C25FOV100_1.jpg

Range=35、Count=30 Edit

TT2R35C30FOV100_1.jpg

Range=35、Count=35 Edit

一番遠くの山まで、木が生えていますが、Range=30と同じようです

TT2R35C35FOV100_1.jpg

場所2でわかるように、RangeとCountは、密接に関係しているようで、片側だけ数値を変更しても、効果が得られないケースも多く見られます
見た目には大きく改善されますが、木の量を増やすと、CPUに負荷かが大きくかかるようです
下記のテスト環境で事実上有効なのは、Range=30、Count=35までといったところで、恐らく多くのユーザーがやっているようにMODを多数導入するなら、Range=20、Count=25が一番有効かと思われます

Vista64Ultimate
Core2Duo E8500@4GHz
Mem 8GB
GF8800GTX OC(Ultra+α相当)

※実は、FPS表示を忘れていたのですが、それ以前に、この画像は、LODのテクスチャを結構導入しているため、QTPを導入しないレベルで、500MBを超えています。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2008-08-10 (日) 07:44:27