#author("2020-05-16T04:46:50+09:00","default:admin","admin") **2020-05-16 [#ma4e2ed5] -&color(crimson){サーバの移転を行いました。多分色々不具合があると思いますので何かありましたら運営ページか管理blogにお願い致します。}; **2015-02-22 [#uad4b9ef] -&color(crimson){2015-02-23 (Mon) 01:00 AM から 08:00 AMの時間帯};に於いてサーバメンテナンスによる&color(crimson){約15分程のサーバ停止};が予定されています。サーバ停止時はz49.org上のサイトにはアクセスできなくなりますのでご注意下さい。サーバ会社さんの告知は[[こちら>http://support.sakura.ad.jp/mainte/mainteentry.php?id=15466]]です -2ch.netの仕様変更にあわせ、過去ログ保管所の更新凍結や廃止を視野に入れて検討しております。ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、宜しくお願い致します((管理blog上でその理由について書きました:[[2chのログ保管の今後(z49.org)>http://z49.org/2015/02/17/820/]]))。 **2014-02-05 [#p8a0ef05] -&color(crimson){2014-02-14 (Fri) 01:00 AM から 08:00 AMの時間帯};に於いてサーバメンテナンスによる&color(crimson){約90分程のサーバ停止};が予定されています。サーバ停止時はz49.org上のサイトにはアクセスできなくなりますのでご注意下さい。 -サーバ会社さんの告知は[[こちら>http://support.sakura.ad.jp/mainte/mainteentry.php?id=12267]]です **2010-08-24 [#mf66efb2] -''転送量節約機能追加'' --あまり利用者の皆さんには関係ないのですが、転送量節約の為にWiki本体とrefプラグイン((画像表示))にファイルやページに変更が無い場合304 Not Modifiedを送信する機能をつけました。それなりにローカルでチェックしたので大丈夫とは思いますが、若し表示が変等の事例が生じた場合はローカルのWebキャッシュを削除すると改善するかもしれません。 --これが原因と思われる不可解な挙動が見られましたらご報告お願い致します -''一部アクセス規制緩和'' --今までアクセス禁止処置にしていたspammerのISP群を"投稿禁止"に変更しました。これで海外からの利用者も殆どの方が閲覧できるようになったと思います((悪質な物に関しては以前規制済みですが))。"投稿禁止"なので右上メニューの"単語検索"やWikiのページ内への編集は行えません。左上のNamazu検索は可能です **2009-08-03 [#ca4c23fc] -''サーバ移転完了宣言'' --ログを見る限り、DNSの浸透も終わったようです。当方が気づいた問題点も修正は終わり、特に不具合の報告も無いので移転を完了したと宣言いたします。ご協力ありがとうございました --不具合を見つけた場合は[[運営]]か[[管理blog>http://z49.org/]]まで宜しくお願いいたします **2009-07-28 [#b62c1f50] -''サーバ移転完了'' --使用していたサーバの運営会社(DigiRock)の状況に不安を感じた為、サーバの移転を行いました(詳細は[[管理blog>http://z49.org/]]参照)。 **2008-09-12 [#c0bb7527] -''Wikiの利用&運営ガイドライン'' --[[運営]]に『Wikiの利用&運営ガイドライン』を追加 **2008-08-03 [#mfae8ecf] -''サーバ移転完了'' --諸般の問題を解決するため、サーバの移転を行いました。不具合があったら報告をよろしくお願いいたします **2008-07-22 [#t112f335] -''サーバアカウント移転のお知らせ'' --解決しない問題を回避する為に近い内にサーバアカウントの移転((同じレンタルサーバ会社内でのサーバアカウントの移転))を行ないます。実行日は未定ですが様子を見て行ないます。移転実行の前後はSiteにアクセスしづらい可能性((DNSの浸透の問題))が有りますがご了承下さい。 **2008-07-08 [#ce908f8b] -''spam対策機能に関して'' --Web上で流行するWikispamや記述のウイルスアドレスへの改竄を防ぐ為に色々な機能を仕込んであります。大抵は無害では有りますが、時折誤爆します。若し誤爆した際は[[運営]]若しくはそこに記載されているフォームメールまでご連絡ください --公開プロクシは規制対象です。一部のドメイン名は安全性が確認できない為NG Wordになっています。spamで多用される文字列は拒絶される可能性があります --エラーコード16は[[運営]]を御覧になれば解決できる筈です **2008-03-19 [#s8f0a14d] -vaglemさん(本家の中の人)へ送ったメールのお返事が有りました。引継ぎの方向で相談中です -OBSE作者より連絡がありました。http://obse.silverlock.org/download/obse_loader.zip から新しい日本語パッチに対応したバージョンのローダーが落とせるとの事。beta v0.15を除く新しい日本語パッチに対応させてあるとの事です(参考:[[OblivionScriptExtender]])