OblivionWikiJP
(避難所)
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
(
+
) |
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
(
+
) |
ヘルプ
|
ログイン
]
Forum/999/log2008
の編集
Top
/
Forum
/
999
/
log2008
[[Forum/999]], [[Forum/999/LogList]], [[運営]] -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #04】2007/12/31 16:24ごろ、"MOD/個別特集/Mouse Cast" を編集しようとしてBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です(若しくは同じ方?)。Accept_Language制限は対spamポリシーとして解除する予定は有りませんので、出来ましたら改めてIEの設定をチェックして頂けるようお願い申し上げます。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2007-12-31 (月) 17:42:43}; -IEから見ているんですが全てのページのレイアウトが下のほうへずれて崩れてしまいます。(1024*768の場合)自分だけかもしれませんが… -- COLOR(#009900){いつも参考にしています} &new{2008-01-05 (土) 12:35:46}; --と思ったらどうやら←の更新ログ「海外Site翻訳/NifTools/ExportTextureTemplate 」が長かったからみたいでした。ごめんなさい; -- COLOR(#009900){いつも参考にしています} &new{2008-01-05 (土) 12:38:36}; --はい、その件は確認済みです。正月休のうちにその問題を始末する予定でしたが、翻訳Wikiの方の大規模な整理整頓を行っていたらとんでもない手間がかかって時間がなくなってしまったというのが現在の状況です。暇が出来次第修正いたしますので、暫くは誠に申し訳ありません -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-05 (土) 17:46:36}; -本家旅の宿に、「避難所にアクセス出来なくなったのですが、海外からのアクセスは禁止になったのでしょうか?当方、海外在住の日本人なのですが、何かアクセスのための手立てなどありますでしょうか?お教えいただければ、幸いです。 -- イニエスタ」とのコメントがありました。 -- COLOR(#009900){sio} &new{2008-01-12 (土) 08:52:19}; --本家WikiJPにお返事をしておきました。転載感謝です。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-12 (土) 19:14:24}; ---無事、アクセス出来るようになりました。迅速なご対応、ありがとうございました。sioさんにも再度、お礼申し上げます。ありがとうございました。 -- COLOR(#009900){イニエスタ} &new{2008-01-14 (月) 10:33:41}; ---解決できて何よりです。本当は403エラーで連絡先を表示するつもりでしたがそれを忘れていた為更に手間を増やしてしまいました。間抜けなミスでお手数をお掛けしました>ご両名。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-15 (火) 04:45:12}; -「今後について」にて方針に関する意見募集をしたいのですが、トップページお知らせ等で告知しても良いでしょうか?旅の宿の方に書きましたが、こっちで書いた方が良いかと思ったので -- COLOR(#009900){sio} &new{2008-01-22 (火) 20:23:50}; --私は特に異論は無いでっす。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-23 (水) 01:41:38}; ---お知らせ編集しました。「今後について」もですが、私の書く文章回りくどかったり読みにくい編集になってたりするのでもし直した方がいいところがあったらどんどん修正、指摘して下さい。 -- COLOR(#009900){sio} &new{2008-01-23 (水) 20:57:40}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】2008/01/24 12:34ごろ、"キャラクター/スキル" を編集しようとしてBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。spam対策でAccept-Languageヘッダをチェックしています。IE7を使われているようですので、インターネットオプションあたりから変更出来るはずです(IE6 なら コントロールパネル→インターネットオプション→全般タブの言語ボタン→追加ボタン→日本語 [ja]を選択、OK)。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-24 (木) 20:02:12}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #06】 2008/01/29 17:19ころ"プレイ日記"を編集しようとしてBlockされた方へ。&br;問題の個所を修正しました。お手数をお掛けして申し訳ありません。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-29 (火) 21:34:13}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #07】 2008/01/31 21:13ころ"Comments/Oblivion Wiki JPの今後について"を編集しようとしてBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。お手数ですがご確認くださいませ -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-01 (金) 04:34:16}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #08】2008/02/02 17:02ころ"MOD/クエスト"を編集しようとしてBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。お手数ですがご確認くださいませ -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} -- &new{2008-02-03 (日) 00:26:14}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #09】2008/02/03 20:45ころ"クエスト/ディードラ/Namira"を編集しようとしてBlockされた方へ。&br;問題部分を修正しましたのでご確認ください。お手数をお掛けします -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-03 (日) 21:23:57}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #10】2008/02/07 20:57ころ"Comments/Oblivion Wiki JPの今後について"を編集しようとしてBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。お手数ですがご確認ください -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-08 (金) 00:01:08}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #11】 19:26頃 "MOD/魔法・錬金術"と"旅の宿/logCurrent"に投稿されBlockされた方へ。&br;恐らく既にお気づきかと思われますが、【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。未確認でしたらチェックをお願い致します -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-17 (日) 21:22:22}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #12】 2008/02/21 00:24 "攻略記事/小ネタ"に投稿されBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。お手数ですがご確認ください -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-21 (木) 19:08:53}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #13】 2008/02/22 18:53頃、"MOD/システム"と"練習帳"に投稿を行いBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。お手数ですがご確認ください -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-22 (金) 19:41:09}; -[[Wikia>http://ja.wikia.com/]]というレンタルWikiサービスより、移転のお誘いを頂きました。link先を御覧のとおり魅力的なサービスであります。ただ、移転でのメリットデメリットを勘案した所、わざわざオファーを下さったWikia様には申し訳ないのですが現時点では判断保留現状維持という判断に至りました。以上、ここにお知らせいたします -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-27 (水) 22:38:51}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #14】 2008/02/27 17:03、"Comments/質問箱/PC版質問"に投稿を行いBlockされた方へ。&br;恐らく既にお気づきかと思われますが、【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。未確認でしたらチェックをお願い致します -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-27 (水) 22:42:12}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #15】 2008/03/01 12:43、"Comments/質問箱/コンシューマー版質問"に投稿を行いBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。未確認でしたらチェックをお願い致します -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-03-04 (火) 00:15:04}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #16】 2008/03/05 01:40、"MOD/BugFix"に投稿を行いBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。未確認でしたらチェックをお願い致します -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-03-07 (金) 01:14:05}; -2ch初心者質問スレッドにて「日本語化に協力したいけど、海外からのアクセスなので入れない・・・」とのコメントがあり、本家wiki旅の宿へと誘導しておきました。以前のようにフォームから連絡するようにと伝えておきましょうか? -- COLOR(#009900){sio} &new{2008-03-08 (土) 16:06:02}; --忙しくて迅速な反応が出来なかった中、助け舟を出して頂き感謝申し上げます。足りない所も多い私めではありますが、宜しければこれからもどうかよしなにお願い致します。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-03-10 (月) 11:19:45}; ---今回はたまたま初心者スレに居合わしただけで、最近はこういう事ぐらいしかお手伝いできてなくて申し訳ないです。これからも微力ながらwiki運営のお手伝いができればと思っていますので、こちらこそ宜しくお願いします。 -- COLOR(#009900){sio} &new{2008-03-11 (火) 21:17:00}; -【海外IP規制に関して】 一部の海外IPからはアクセス自体を禁止しています((執拗なspam行為や改竄行為が確認されているもの))。しかし、誤爆してまで規制する事は本意ではないので、若しそのような方が居られましたら遠慮なく申し出てください。できるだけ速やかに対処を行う所存です。規制誤爆に悩まされている方をお見かけしましたらば、その旨お伝え下さればありがたく思います。&br;尚、規制によるエラー表示で表示されるフォームのアドレス((http://oblivion.z49.org/cgi/fmail/fmail.php))は規制をかけていませんのでどなたでも(規制IPの方でも)アクセスできます。よって対処を希望される方はそちらからご連絡下さい。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-03-10 (月) 11:28:58}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #17】 2008/03/10 02:392008/03/10 02:39頃、"Comments/質問箱/PC版質問"に投稿を行いBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。ご確認下さい -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-03-10 (月) 11:49:30}; -MOD/MenuBarというページを作成しようとしたらエラーコード32が出ました。MENU_ENABLE_SUBMENUってTRUEなんですか?作って確認しようかと思ったんですが。 -- &new{2008-04-07 (月) 12:15:10}; --投稿文字列がASCII文字のみに時に生じるエラーです(対海外spam)。MENU_ENABLE_SUBMENUはデフォルト値のFALSEです。MenuBarに悪意の改竄((最近多いウイルスアドレスへの書き換え。対策は練ってあるのでそう簡単にやられないとは思いますが))を喰らうかも知れない事を考えると日々の異常が無いかの確認がめんどくさくなるのでそのようにしてあります。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-04-08 (火) 00:16:50}; -昨日質問板でModの編集について質問した者です。てっきりエラーコード16ではないと思い込んでいました。。無事編集できたのでよかったです。ありがとうございました。 -- &new{2008-04-17 (木) 18:40:30}; -メインPCのパーティションテーブルが吹っ飛びました。データサルベージは何とかなる見通しですが(testdiskでうまく行きそう)、日常の余暇に環境再構築と対処&防御策の追加を図る為、ある程度管理業務に支障をきたすかもしれません。勿論重要な事に関しては手を抜く積もりはないのですが、Oblivion関連スレの保管等で対応が遅れるかもしれませんので事前にお詫びしておきます。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-05-08 (木) 01:40:02}; -【その他 #1】Wiki内のページにWikiに無関係のファイルの添付を確認しました。内容は無害なものでしたが、繰り返し行われる場合は何らかの対処を取ると思いますので当該の方はご注意ください。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-07-02 (水) 01:04:02}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #18】 一部のblog等の上部サービスやサーバのドメインはトロイを仕込む等の改竄行為が頻発しているのでNG Wordに登録済みです。それらのサービスの運営側からの明確なアナウンス((経緯の説明・対処の詳細等))が無い限り、登録から外す事は殆ど考えていません。ご迷惑をお掛けしますが、閲覧者の安全の為という事でお許しください((fc2や269gのブログ等。それらの改竄者は大抵中国のIPかODNなのだが、前者は既に規制済み。後者を規制する事は流石に出来ないので。)) -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-07-08 (火) 23:12:11}; -【管理運営#1】移転後から書き込みができなかった不具合を修正いたしました(ログファイルパーミッションのミスでした)。不便をおかけして申し訳ありませんでした -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-04 (月) 23:40:38}; -【雑談#1】ローカルとのデータ同期にlftpを使っているのですが、Cygwinが不調で入れなおしたらサーバに繋がらなくなる(getpeername(control_sock): Transport endpoint is not connectedを吐いてそのままタイムアウト、リトライの無限ループ)。まともに稼動したlftpのバージョンを忘れたので数時間はまったが((色々バージョンを試したり、ProFTPdとコマンドラインFTPツールの相性問題とか調べたり))、~/.lftpに set ftp:ssl-allow off 追記であっけなく解決(TLS OKみたいに返ってくるけど実際はうまくつなげないってのが原因だったっぽい)。というわけでここにメモメモ -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-06 (水) 03:07:19}; -【管理運営#2】投稿時の &color(crimson){エラーコード16}; の件は[[運営]]ページにそれに関する対処法を十分に載せたと判断、特に事情がない限りここでのアナウンスは今後しないものとします。ご了承下さい -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-06 (水) 03:15:47}; -”Tree/VWDに関する特集 ”を作ってみましたが、タイトルに半角スラッシュを使ったためか、ディレクトリツリーがおかしくなったようです。削除の方法がわからないので、申し訳ありませんが、削除(orリネーム)していただけないでしょうか?なお、現在このページへのリンクは作成していません -- COLOR(#009900){knya} &new{2008-08-07 (木) 15:12:02}; --"Tree/VWDに関する特集"と"VWD-MODに関する特集"のどちらを残しますか?ちなみに、このWikiの構造上、[[MOD/特集記事]]以下に配置したほうが分かりがよさげなのでその方針でリネーム処理を行おうかと思っております -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-07 (木) 21:08:47}; ---"Tree/VWDに関する特集"と"VWD-MODに関する特集"は別物です。元々、1つにしようと思っていましたが、画像が増えると不便が多そうなので、分けることにした次第です。後者"VWD-MOD・・・"は普通に残してください。"Tree・・・"も、別のものなので、これはこれであったほうがいいとは思うのですが、名前は"Tree-LODに関する特集"とするべきでした。Irrlicht様のいいようにしていただいて全く問題ありません。お手数をおかけして申し訳ありません -- COLOR(#009900){knya} &new{2008-08-08 (金) 10:27:06}; ---なるほど、内容の確認まではしてませんでした、そういうことですか、了解です。更にページを追加する予定がありましたら、それらも作成してから整理するのが好ましいと思います(いつでも何度でも直せますが、何度も直すのは利用者にも不便でしょうし)。もし他にページが増えないようであればリネーム処理に入ります。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-08 (金) 18:33:40}; ---今のところ予定していたテスト自体は終了して、ページを追加する予定はありませんので、ご面倒ですが処理をお願いいたします。(もちろん、加筆修正の可能性はあります) -- COLOR(#009900){knya} &new{2008-08-09 (土) 00:21:57}; --実行しました。こんなもんでどうでしょう?ついでにlsxプラグンを使ったり水質改善Mod特集ページを移動したり、メニューバーにMod特集ページへのリンクをくわえたりもしてみました -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-09 (土) 20:13:05}; ---確認しました。木はModではないのですが、リンクへたどり着きやすくなっていると思うので、問題ないと思います。ありがとうございました -- COLOR(#009900){Knya} &new{2008-08-10 (日) 07:47:19}; -運営お疲れ様です。実用上は問題ないのですが、気になりだすと気になるもので、ShiveringのThe Comming Storm(mが1個多い)をThe Coming Stormに修正願えませんでしょうか?ファイル名かも知れないので、下手に修正するとリンクが崩れたりしないかと思ってのお願いです。 -- COLOR(#009900){J Goto} &new{2008-08-17 (日) 01:23:08}; --修正しました。ページのリネームとリンクの修正の二点が必要だったので、管理側でやってしまったほうが楽でした、確かに。当方がやれば簡単なことは結構あるので新たに見つけましたら遠慮なくどうぞ。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-18 (月) 20:05:52}; ---早速修正いただきありがとうございました。また、よろしくお願いいたします。 -- COLOR(#009900){J Goto} &new{2008-08-19 (火) 08:43:18}; -いつも利用させていただいております。「攻略記事/犯罪」を作成しましたが、当方の知識不足で反映されないようです。攻略記事のコーナーに追加をお願います。 -- COLOR(#009900){HN} &new{2008-08-22 (金) 19:45:02}; --新記事作成お疲れ様です。Wikiのキャッシュが効きすぎていたため古い一覧が出ていたままになっていたのでした。直しておきました。ついでに一覧反映の為のコツも注記に入れておきましたので今後の参考にどうぞ。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-22 (金) 20:13:14}; ---早や!理解いたしました。また、ありがとうございました。 -- COLOR(#009900){HN} &new{2008-08-22 (金) 20:24:03}; ---編集がされた場合はメール通知が来るようにしてあり、ちょうどメールチェッカが走った時にPC前にいただけです。今後も宜しくお願いします -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-22 (金) 20:54:44}; -【管理運営#3】投稿Blockがされた場合、こちらでその内容を掘り出して反映させる事も可能ですが、勝手にして良いものかどうかの判断は難しいです。よって、Blockされた時は遠慮なく報告をお願いします。ページ名と大体の時間を報告して貰えばこちらでの作業は可能です。ただ、こちらの作業の手間も増えるので、出来ましたら投稿者側で問題を解決しただいて再投稿して頂く方が嬉しく思います。勿論、報告をしていただければ、何が原因かを調査できますのでお問い合わせに関しては遠慮なくどうぞ(エラー画面やWiki上で原因を明示しないのはspamや悪戯を回避する為。ただ、エラーコード4や16はすでにWiki上に情報が有ります)。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-22 (金) 21:01:20}; -【管理運営#4】Wiki内のページ構成を見直しました。具体的には孤島になっているページ等をWikiの階層構造に入れたり、古い記事や重複記事の削除、階層構造を採用した方が分かり良いものは出来るだけまとめる、等です。コメントを付ける場もフォーラム化し、Wiki内に散在したコメントログをまとめました。不具合等有ったらご報告下さい。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-29 (金) 01:36:05}; -チャットの追加をできればしてください -- COLOR(#009900){空き缶ジャム} &new{2008-09-07 (日) 22:02:09}; -↑すみません!言い方が軽率すぎました。本当に申し訳ありません! -- COLOR(#009900){ 空き缶ジャム } &new{2008-09-07 (日) 22:06:26}; --必要そうなもので実装が可能であれば言ってもらえればいくらでも準備しますよ。どのような物を、どんな目的で、って事をハッキリさせていただければ検討しますのでどうぞ遠慮なく。いうだけならタダですし。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-09-08 (月) 00:07:24}; -【管理運営#5】面倒臭い事はとてもとても好きでは無いのですが、無為はもっと嫌いなのでとりあえず事前に手を打っておきます。ただ、『Wikiの利用&運営ガイドライン』を明示したからといって運営方針が今までと変化する、という訳では有りません。取り立てて言う必要の無い事を無粋に表現しただけです。ご心配無用です。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-09-12 (金) 23:20:12}; -【管理運営#6】2ch過去ログ保管庫で、2chのログ以外にWiki内も検索できるようにしようと試みたものの、このWikiのみ検索対象にすることが困難という結果に。問題はこのWikiがUTF-8だということ(検索で使用するNamazuがUTF-8にまだ対応しきってないのです)。検索対象に出来ればとても便利になる筈ですが、本家と文字コードを合わせるという意図だった関係上、いまさらEUCに戻すのも微妙。更に日本語のページ名のアドレスが変わっちゃうし。どうしたものか。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-09-18 (木) 21:15:20}; --どうしても癪だったのでコードをがしがし弄って対応させました。これで過去ログ置き場の検索がとても有用なものになった筈! -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-09-19 (金) 01:22:42}; -ブラウザのOPERAを使ってますがレイアウトが崩れました。昨夜は正常でした。 -- &new{2008-09-19 (金) 08:55:56}; -【迷惑行為への対応 #1】&br; [2008/10/08] のべ135ページにわたるWiki内ページの削除荒らし&br; [2008/10/08] 有志からのフォームメールからの連絡より気づく(THX!)&br; [2008/10/08] バックアップからの復旧((多数の皆さんのご協力に感謝))&br; [2008/10/09] IP特定、POST制限((対象はz49.org上のWiki全て。.htaccessを使用、<Limitexcept>ディレクティブ。閲覧は可能))を実施(ぷららの新潟エリア)&br; [2008/10/09] ぷららへ対処願いメール送信&br; [2008/10/11] ぷららより警告を当該USERに行うという返答((『迷惑申告があったことを伝え、また、今後このような行為は自粛するよう強く要請』))&br; [2008/10/11] POST規制解除&br; [2008/10/11] Wikiログを世代バックアップを行うようにする((自動処理)), RecentDeleted, RecentChangesの保持行数を増やす((『全ての編集毎に記事のバックアップを作成する』設定も意味はあるが、バックアップの数がとんでもない事になり、保守が厄介になるのでとりあえずは行っていません)) -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-11 (土) 23:47:05}; -運営対応お疲れ様でした。一時期は唖然としましたが、復旧できてよかったと思っています。ただし、まだ心無い落書きや、消去の跡が見られます。自分も注意して見守りたいと考えております。 -- COLOR(#009900){HN} &new{2008-10-12 (日) 00:11:40}; --更新時にこちらにnotifyメールを送信する機能をONにしているので大概の悪戯は何とか気づける(筈)なのですが、Wikiソースな内容で送られてくるので結局は夫々のページを見ないと分からないことも多いんですよね(差分送信設定にしているので)。ただそれでも10/08のメールボックス消費量はとんでもない事になっていました。削除の分(ISP報告時に証拠としてまとめた)に限っても合計1MB以上になっていて笑ってしまいました。尚、『心無い落書き』に関しては多分アレかと思います。多分そのうちに報告できるかと思います。&br;基本的にはどんな些細な事でもWikiにそぐわない行為であったら対応するつもりですので、もしそういう事例を発見いたしましたら教えて頂けば幸いです。気づいてない事もあると思いますから。&br;出来る限り皆様のお手を煩わせずに快く利用できるように管理していきたいのですが色々足りない部分が多いと思います。それらに関しては大目に見て頂き、出来る範囲で宜しいのでご協力をいただけたら嬉しく思いますです。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-12 (日) 00:40:03}; -【迷惑行為への対応 #2】&br; [2008/10/14] Wiki内ページの削除荒らし(2page)を確認((当方が気づいた時は既に有志により復旧されていた模様、THX))。IPは#1と同一((ぷららの新潟エリア))&br; [2008/10/14] ぷららに再発報告。今回はPOST規制は行わなかった&br; [2008/10/16] ぷららより返信、『弊社会員規約に基づき厳しく対応いたしました』&br; -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-16 (木) 21:59:19}; -【迷惑行為への対応 #3】&br; [2008/10/09] Wiki内の2ページに脈絡の無い場違いの罵詈雑言の類の加筆を確認&br; [2008/10/09] bbexcite.jpに報告((恐らく三重))&br; [2008/10/17] 現時点でExciteからの返答なし -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-17 (金) 21:23:31}; --お疲れ様。世の中にはほんと色んな輩がいますねえ -- &new{2008-10-18 (土) 02:41:31}; -【迷惑行為への対応 #4】&br; [2008/10/20]bbexcite.jpの一部のIPをPOST規制 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-20 (月) 13:48:02}; -【管理運営#7】 ネタバレ記述用プラグインを作成しました。[[運営/netabare.inc.php]]-- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-23 (木) 18:43:54}; -【管理運営#8】参考情報として。ObWikiJPのアクセス状況に関してmemしておきます。参考になる方も居りますでしょうし&br;TopPageのHit数:5,000-7,000/day&br;ユニークホスト:4,000-5,000/day&br;ページリクエスト数(文書を含むページ):70,000-110,000pages/day&br;全リクエスト数:110,000-180,000/day&br;転送量0.9-1.2GB/day&br; -- &new{2008-10-23 (木) 22:31:55}; -こんばんはです。Wiki活用させていただいてます。MODの項目なのですが、よく皆さん更新されますが、どれが新しく追加されたのかいつもわかりません…今って見分ける方法あるのでしょうか? -- COLOR(#009900){G.TaLe} &new{2008-10-28 (火) 18:06:14}; --その件でしたら[[Forum/3]]で訊いた方が回答者が多いと思います。と、たらいまわしもあれなので回答しますと、基本的に不可能です。それぞれのページの上のメニューの『差分』『バックアップ』から調べる事は可能ではありますが、あまり便利ではありません。MODの情報を追加する人にいつ記入したかとかいうのも一緒に書いてください、とか強いれば分かりやすくなるでしょうが、投稿に細かい決まりがたくさんあるWikiなんて編集したくなくなりますよね。そういう訳で、不便では有りますが現状で何とか許容して頂くしかないと思います。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-28 (火) 19:03:45}; -【迷惑行為への対応 #4'】&br; [2008/10/19] 理由の見当たらない、Wiki内2ページの削除を発見(([[Forum/3]]で申告を促すも反応無し))&br; [2008/10/20] bbexcite.jpの一部のIPをPOST規制((【迷惑行為への対応 #3】と同一IPであった為))&br; [2008/10/20] Exciteに報告&br; [2008/10/28] Exciteから返答を受ける 『弊社利用約款に基づいた対応を行います』&br; [2008/10/28] POST規制解除 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-28 (火) 19:14:12}; -MOD特集記事、開発資料、フォーラム、プレイ日記の項が削除されてたので復旧しました。報告ここでいいんでしょうか -- COLOR(#009900){LED} &new{2008-10-29 (水) 00:19:42}; --報告有難う御座います。通常の問題は[[Forum/3]]で良いと思いますが、善意でないと思われる事例に関しては管理者により対応が必要だと思うので、此処でOKです。&br;復旧作業お疲れ様でした。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-29 (水) 00:29:46}; --対応終了しました。【迷惑行為への対応 #5】です -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-30 (木) 19:13:54}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #19】MOD/場所・建物(シリーズ物)に投稿してBlockされた方へ。tinyurlが原因です。tinyurlは便利である反面、転送先が危険なアドレスであることを隠蔽してしまうため、悪意の利用がしばしば行われています。転送アドレス取得は簡単である為、個別の転送アドレスを禁止するのは非効率であるのでtinyurl自体をBlockしています。閲覧者の安全のためという事でご了承下さい。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-29 (水) 00:35:19}; -またもやFront Pageとリンク集/プレイ日記が削除された模様。復旧しました。悪意の削除が際限ないですね。 -- COLOR(#009900){HN} &new{2008-10-29 (水) 17:17:36}; --報告&復旧お疲れ様です。報告頂いた事実を確認いたしました。全てが終わり次第結果を報告する予定です((サイバーノーガード戦法?いいえ!多分違います!…多分)) -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-30 (木) 01:29:11}; --対応終了しました。【迷惑行為への対応 #5】です -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-30 (木) 19:13:54}; -長くなったのでMOD特集記事に分けようと思ったのですが、間違えてhttp://wiki.oblivion.z49.org/直下?にページを作ってしまいました。お手数をおかけしますが、記事の削除はどうすればいいのでしょう? -- COLOR(#009900){FCOM記述者} &new{2008-10-30 (木) 09:52:36}; --もう別の方が削除されたようですね。尚、記事の消し方は『ページ内容を全部削除した上で投稿』で可能です -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-30 (木) 19:11:27}; ---ありがとうございます。運営に関係ないコメントを書き込んでしまって重ね重ねすみません。 -- COLOR(#009900){FCOM記述者} &new{2008-10-31 (金) 09:07:30}; -【迷惑行為への対応 #5】&br; [2008/10/28] 理由の見当たらない、Wiki内4ページの削除を発見&br; [2008/10/29] ISPに連絡((新潟 @nifty))&br; [2008/10/29] 同一IPでの再発。さらに2ページの削除&br; [2008/10/29] ISPに連絡&br; [2008/10/30] @niftyから返答を受ける 『弊社会員規約に基づき対応させていただきました』&br; -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-30 (木) 19:11:40}; -【管理運営#9】 スレは出来るだけ目を通すようにしてますが、あまりにもスレが増えすぎて全てのレスを追う事が出来ません。何かある場合はここかフォームからよろしくお願いいたします。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-11-08 (土) 19:57:11}; -【管理運営#10】 2008/11/15 04:20にFormからご連絡を頂いた方へ。前向きな方針を考えていますが、こちらが知らない情報を色々お持ちのようなのでお尋ねするべくお返事をしたいところなのですが、連絡先がありませんでした。ここでやってもいいのですが、長文には不適ですしわざわざFormで送られたという事はそっちの方が好ましいと判断されたからだと思います。連絡先を教えて頂けたら嬉しく思います。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-11-15 (土) 07:30:40}; -【雑談#2】 先日の荒らしの事件から考えていた管理しやすいログのバックアップシステム作成に着手しようとしたお話。&br;とりあえず、ローカル環境で利用していたsubversionを用いようと試みたのですが((Wikiのバックアップは管理しにくい))、問題が発生しました。それはWindowsでは255btyes付近以上のファイル名((Pathを含む))を管理できない問題です。この問題はWindows上で処理しようとする場合、OSの仕様である為どのソフトを用いても逃れる事は出来ません。Linuxなシステム((こっちはファイル名自体は255bytesが上限だが、pathを含めれば4096bytesまでOK))もあるのでそちらに移動させる手もあるのですが、なんだかんだでかなり面倒。&br;ちなみに引っかかったのは長めの名前のページに添付されたファイル。Pukiwikiはページ名や添付ファイルをWikiのエンコードスタイル((例:A→41))で保存するのでどうしても保存ファイルの名前が長くなっちゃうのです。これをUTF-8なこのWikiでそれを行うと、日本語ページ名はとんでもなく長くなっちゃうのです((例:あいうえお→A4A2A4A4A4A6A4A8A4AA(EUC-JP, 10bytes), E38182E38184E38186E38188E3818A(UTF-8, 15bytes) ))。添付ファイルは "ページ名_ファイル名"で保管されるのでどうしてもさらに長くなります。ページ名を英語限定にすれば改善されますが、今度はページ名やURIの分かりにくさとかでてきます。&br;本家に前習えでUTF-8にし多少面倒しつつもNamazu検索を実装したのに、これはちょっと参ってしまいました。上記と同じ理由で、日本語ページのURIがEUC版に比べUTF-8版は長大になるのも地味にあまり好きで無い部分です(日本語ページ名の場合、同じページ名で1.5倍になってしまう)。&br;世の中の流れはUTF-8なのですが、それに逆行してEUC版に移行してしまおうかしらと思う冬の始まりでした(ユーザー側にとってはページのURIが多少変わる程度なので実質的に差異は殆ど無いし)。結局バックアップシステムはお蔵入り。ローカルでのデータ管理フォルダの階層を短くする…?実は色々な自動処理作業を行う関係上動かすのも面倒だし、実質あまり短縮できない。Pukiwiki自体をHackしてしまう手も有るけど、今後のVerUPがあまり見込まれないとはいえ、さらに手をつけるのは管理上洒落にならない。複数の案で少しづつマージンを確保するのは、どこかでポカミスをしそうで怖いけど、一つの変更で『楽に』改善を図る案は見当たらない。ああどうしよう。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-11-28 (金) 17:06:13}; -【管理運営#10】フォームからお知らせを頂いた方へ。ご報告有難う御座いました。ただ、当方が見た時点で有志の方によって修正済みでした。&br;尚、当該の迷惑行為をされた方は自重されることを切に望みます。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-12-24 (水) 01:03:48}; -【迷惑行為への対応 #6】&br;[2008/12/19]計7回のページ内容の不適切な且つ卑猥な編集(DION) → ISPに連絡&br;[2008/12/22]計7回のページ内容の不適切な且つ卑猥な編集。恐らく同一人物。(DION) → ISPに連絡&br;[2008/12/23]計12回のページ内容の不適切な且つ卑猥な編集。恐らく同一人物。(DION) → ISPに連絡&br;[2008/12/24]22日の連絡に返事。『弊社の規定に従いまして対応をおこないます』&br;[2008/12/24]1回のページ内容の不適切な編集(DION) → ISPに連絡 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-12-26 (金) 19:56:35}; --[2009/01/06]計2回のページ内容改竄(DION)。恐らく上記の再発。ISP連絡&br;[2009/01/07]ISPより返信。『弊社の規定に従いまして対応をおこないます』((文言に変化無)) -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2009-01-07 (水) 20:49:36};
[[Forum/999]], [[Forum/999/LogList]], [[運営]] -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #04】2007/12/31 16:24ごろ、"MOD/個別特集/Mouse Cast" を編集しようとしてBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です(若しくは同じ方?)。Accept_Language制限は対spamポリシーとして解除する予定は有りませんので、出来ましたら改めてIEの設定をチェックして頂けるようお願い申し上げます。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2007-12-31 (月) 17:42:43}; -IEから見ているんですが全てのページのレイアウトが下のほうへずれて崩れてしまいます。(1024*768の場合)自分だけかもしれませんが… -- COLOR(#009900){いつも参考にしています} &new{2008-01-05 (土) 12:35:46}; --と思ったらどうやら←の更新ログ「海外Site翻訳/NifTools/ExportTextureTemplate 」が長かったからみたいでした。ごめんなさい; -- COLOR(#009900){いつも参考にしています} &new{2008-01-05 (土) 12:38:36}; --はい、その件は確認済みです。正月休のうちにその問題を始末する予定でしたが、翻訳Wikiの方の大規模な整理整頓を行っていたらとんでもない手間がかかって時間がなくなってしまったというのが現在の状況です。暇が出来次第修正いたしますので、暫くは誠に申し訳ありません -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-05 (土) 17:46:36}; -本家旅の宿に、「避難所にアクセス出来なくなったのですが、海外からのアクセスは禁止になったのでしょうか?当方、海外在住の日本人なのですが、何かアクセスのための手立てなどありますでしょうか?お教えいただければ、幸いです。 -- イニエスタ」とのコメントがありました。 -- COLOR(#009900){sio} &new{2008-01-12 (土) 08:52:19}; --本家WikiJPにお返事をしておきました。転載感謝です。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-12 (土) 19:14:24}; ---無事、アクセス出来るようになりました。迅速なご対応、ありがとうございました。sioさんにも再度、お礼申し上げます。ありがとうございました。 -- COLOR(#009900){イニエスタ} &new{2008-01-14 (月) 10:33:41}; ---解決できて何よりです。本当は403エラーで連絡先を表示するつもりでしたがそれを忘れていた為更に手間を増やしてしまいました。間抜けなミスでお手数をお掛けしました>ご両名。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-15 (火) 04:45:12}; -「今後について」にて方針に関する意見募集をしたいのですが、トップページお知らせ等で告知しても良いでしょうか?旅の宿の方に書きましたが、こっちで書いた方が良いかと思ったので -- COLOR(#009900){sio} &new{2008-01-22 (火) 20:23:50}; --私は特に異論は無いでっす。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-23 (水) 01:41:38}; ---お知らせ編集しました。「今後について」もですが、私の書く文章回りくどかったり読みにくい編集になってたりするのでもし直した方がいいところがあったらどんどん修正、指摘して下さい。 -- COLOR(#009900){sio} &new{2008-01-23 (水) 20:57:40}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】2008/01/24 12:34ごろ、"キャラクター/スキル" を編集しようとしてBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。spam対策でAccept-Languageヘッダをチェックしています。IE7を使われているようですので、インターネットオプションあたりから変更出来るはずです(IE6 なら コントロールパネル→インターネットオプション→全般タブの言語ボタン→追加ボタン→日本語 [ja]を選択、OK)。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-24 (木) 20:02:12}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #06】 2008/01/29 17:19ころ"プレイ日記"を編集しようとしてBlockされた方へ。&br;問題の個所を修正しました。お手数をお掛けして申し訳ありません。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-29 (火) 21:34:13}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #07】 2008/01/31 21:13ころ"Comments/Oblivion Wiki JPの今後について"を編集しようとしてBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。お手数ですがご確認くださいませ -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-01 (金) 04:34:16}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #08】2008/02/02 17:02ころ"MOD/クエスト"を編集しようとしてBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。お手数ですがご確認くださいませ -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} -- &new{2008-02-03 (日) 00:26:14}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #09】2008/02/03 20:45ころ"クエスト/ディードラ/Namira"を編集しようとしてBlockされた方へ。&br;問題部分を修正しましたのでご確認ください。お手数をお掛けします -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-03 (日) 21:23:57}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #10】2008/02/07 20:57ころ"Comments/Oblivion Wiki JPの今後について"を編集しようとしてBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。お手数ですがご確認ください -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-08 (金) 00:01:08}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #11】 19:26頃 "MOD/魔法・錬金術"と"旅の宿/logCurrent"に投稿されBlockされた方へ。&br;恐らく既にお気づきかと思われますが、【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。未確認でしたらチェックをお願い致します -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-17 (日) 21:22:22}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #12】 2008/02/21 00:24 "攻略記事/小ネタ"に投稿されBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。お手数ですがご確認ください -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-21 (木) 19:08:53}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #13】 2008/02/22 18:53頃、"MOD/システム"と"練習帳"に投稿を行いBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。お手数ですがご確認ください -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-22 (金) 19:41:09}; -[[Wikia>http://ja.wikia.com/]]というレンタルWikiサービスより、移転のお誘いを頂きました。link先を御覧のとおり魅力的なサービスであります。ただ、移転でのメリットデメリットを勘案した所、わざわざオファーを下さったWikia様には申し訳ないのですが現時点では判断保留現状維持という判断に至りました。以上、ここにお知らせいたします -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-27 (水) 22:38:51}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #14】 2008/02/27 17:03、"Comments/質問箱/PC版質問"に投稿を行いBlockされた方へ。&br;恐らく既にお気づきかと思われますが、【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。未確認でしたらチェックをお願い致します -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-27 (水) 22:42:12}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #15】 2008/03/01 12:43、"Comments/質問箱/コンシューマー版質問"に投稿を行いBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。未確認でしたらチェックをお願い致します -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-03-04 (火) 00:15:04}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #16】 2008/03/05 01:40、"MOD/BugFix"に投稿を行いBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。未確認でしたらチェックをお願い致します -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-03-07 (金) 01:14:05}; -2ch初心者質問スレッドにて「日本語化に協力したいけど、海外からのアクセスなので入れない・・・」とのコメントがあり、本家wiki旅の宿へと誘導しておきました。以前のようにフォームから連絡するようにと伝えておきましょうか? -- COLOR(#009900){sio} &new{2008-03-08 (土) 16:06:02}; --忙しくて迅速な反応が出来なかった中、助け舟を出して頂き感謝申し上げます。足りない所も多い私めではありますが、宜しければこれからもどうかよしなにお願い致します。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-03-10 (月) 11:19:45}; ---今回はたまたま初心者スレに居合わしただけで、最近はこういう事ぐらいしかお手伝いできてなくて申し訳ないです。これからも微力ながらwiki運営のお手伝いができればと思っていますので、こちらこそ宜しくお願いします。 -- COLOR(#009900){sio} &new{2008-03-11 (火) 21:17:00}; -【海外IP規制に関して】 一部の海外IPからはアクセス自体を禁止しています((執拗なspam行為や改竄行為が確認されているもの))。しかし、誤爆してまで規制する事は本意ではないので、若しそのような方が居られましたら遠慮なく申し出てください。できるだけ速やかに対処を行う所存です。規制誤爆に悩まされている方をお見かけしましたらば、その旨お伝え下さればありがたく思います。&br;尚、規制によるエラー表示で表示されるフォームのアドレス((http://oblivion.z49.org/cgi/fmail/fmail.php))は規制をかけていませんのでどなたでも(規制IPの方でも)アクセスできます。よって対処を希望される方はそちらからご連絡下さい。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-03-10 (月) 11:28:58}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #17】 2008/03/10 02:392008/03/10 02:39頃、"Comments/質問箱/PC版質問"に投稿を行いBlockされた方へ。&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】及び【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由です。ご確認下さい -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-03-10 (月) 11:49:30}; -MOD/MenuBarというページを作成しようとしたらエラーコード32が出ました。MENU_ENABLE_SUBMENUってTRUEなんですか?作って確認しようかと思ったんですが。 -- &new{2008-04-07 (月) 12:15:10}; --投稿文字列がASCII文字のみに時に生じるエラーです(対海外spam)。MENU_ENABLE_SUBMENUはデフォルト値のFALSEです。MenuBarに悪意の改竄((最近多いウイルスアドレスへの書き換え。対策は練ってあるのでそう簡単にやられないとは思いますが))を喰らうかも知れない事を考えると日々の異常が無いかの確認がめんどくさくなるのでそのようにしてあります。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-04-08 (火) 00:16:50}; -昨日質問板でModの編集について質問した者です。てっきりエラーコード16ではないと思い込んでいました。。無事編集できたのでよかったです。ありがとうございました。 -- &new{2008-04-17 (木) 18:40:30}; -メインPCのパーティションテーブルが吹っ飛びました。データサルベージは何とかなる見通しですが(testdiskでうまく行きそう)、日常の余暇に環境再構築と対処&防御策の追加を図る為、ある程度管理業務に支障をきたすかもしれません。勿論重要な事に関しては手を抜く積もりはないのですが、Oblivion関連スレの保管等で対応が遅れるかもしれませんので事前にお詫びしておきます。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-05-08 (木) 01:40:02}; -【その他 #1】Wiki内のページにWikiに無関係のファイルの添付を確認しました。内容は無害なものでしたが、繰り返し行われる場合は何らかの対処を取ると思いますので当該の方はご注意ください。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-07-02 (水) 01:04:02}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #18】 一部のblog等の上部サービスやサーバのドメインはトロイを仕込む等の改竄行為が頻発しているのでNG Wordに登録済みです。それらのサービスの運営側からの明確なアナウンス((経緯の説明・対処の詳細等))が無い限り、登録から外す事は殆ど考えていません。ご迷惑をお掛けしますが、閲覧者の安全の為という事でお許しください((fc2や269gのブログ等。それらの改竄者は大抵中国のIPかODNなのだが、前者は既に規制済み。後者を規制する事は流石に出来ないので。)) -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-07-08 (火) 23:12:11}; -【管理運営#1】移転後から書き込みができなかった不具合を修正いたしました(ログファイルパーミッションのミスでした)。不便をおかけして申し訳ありませんでした -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-04 (月) 23:40:38}; -【雑談#1】ローカルとのデータ同期にlftpを使っているのですが、Cygwinが不調で入れなおしたらサーバに繋がらなくなる(getpeername(control_sock): Transport endpoint is not connectedを吐いてそのままタイムアウト、リトライの無限ループ)。まともに稼動したlftpのバージョンを忘れたので数時間はまったが((色々バージョンを試したり、ProFTPdとコマンドラインFTPツールの相性問題とか調べたり))、~/.lftpに set ftp:ssl-allow off 追記であっけなく解決(TLS OKみたいに返ってくるけど実際はうまくつなげないってのが原因だったっぽい)。というわけでここにメモメモ -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-06 (水) 03:07:19}; -【管理運営#2】投稿時の &color(crimson){エラーコード16}; の件は[[運営]]ページにそれに関する対処法を十分に載せたと判断、特に事情がない限りここでのアナウンスは今後しないものとします。ご了承下さい -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-06 (水) 03:15:47}; -”Tree/VWDに関する特集 ”を作ってみましたが、タイトルに半角スラッシュを使ったためか、ディレクトリツリーがおかしくなったようです。削除の方法がわからないので、申し訳ありませんが、削除(orリネーム)していただけないでしょうか?なお、現在このページへのリンクは作成していません -- COLOR(#009900){knya} &new{2008-08-07 (木) 15:12:02}; --"Tree/VWDに関する特集"と"VWD-MODに関する特集"のどちらを残しますか?ちなみに、このWikiの構造上、[[MOD/特集記事]]以下に配置したほうが分かりがよさげなのでその方針でリネーム処理を行おうかと思っております -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-07 (木) 21:08:47}; ---"Tree/VWDに関する特集"と"VWD-MODに関する特集"は別物です。元々、1つにしようと思っていましたが、画像が増えると不便が多そうなので、分けることにした次第です。後者"VWD-MOD・・・"は普通に残してください。"Tree・・・"も、別のものなので、これはこれであったほうがいいとは思うのですが、名前は"Tree-LODに関する特集"とするべきでした。Irrlicht様のいいようにしていただいて全く問題ありません。お手数をおかけして申し訳ありません -- COLOR(#009900){knya} &new{2008-08-08 (金) 10:27:06}; ---なるほど、内容の確認まではしてませんでした、そういうことですか、了解です。更にページを追加する予定がありましたら、それらも作成してから整理するのが好ましいと思います(いつでも何度でも直せますが、何度も直すのは利用者にも不便でしょうし)。もし他にページが増えないようであればリネーム処理に入ります。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-08 (金) 18:33:40}; ---今のところ予定していたテスト自体は終了して、ページを追加する予定はありませんので、ご面倒ですが処理をお願いいたします。(もちろん、加筆修正の可能性はあります) -- COLOR(#009900){knya} &new{2008-08-09 (土) 00:21:57}; --実行しました。こんなもんでどうでしょう?ついでにlsxプラグンを使ったり水質改善Mod特集ページを移動したり、メニューバーにMod特集ページへのリンクをくわえたりもしてみました -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-09 (土) 20:13:05}; ---確認しました。木はModではないのですが、リンクへたどり着きやすくなっていると思うので、問題ないと思います。ありがとうございました -- COLOR(#009900){Knya} &new{2008-08-10 (日) 07:47:19}; -運営お疲れ様です。実用上は問題ないのですが、気になりだすと気になるもので、ShiveringのThe Comming Storm(mが1個多い)をThe Coming Stormに修正願えませんでしょうか?ファイル名かも知れないので、下手に修正するとリンクが崩れたりしないかと思ってのお願いです。 -- COLOR(#009900){J Goto} &new{2008-08-17 (日) 01:23:08}; --修正しました。ページのリネームとリンクの修正の二点が必要だったので、管理側でやってしまったほうが楽でした、確かに。当方がやれば簡単なことは結構あるので新たに見つけましたら遠慮なくどうぞ。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-18 (月) 20:05:52}; ---早速修正いただきありがとうございました。また、よろしくお願いいたします。 -- COLOR(#009900){J Goto} &new{2008-08-19 (火) 08:43:18}; -いつも利用させていただいております。「攻略記事/犯罪」を作成しましたが、当方の知識不足で反映されないようです。攻略記事のコーナーに追加をお願います。 -- COLOR(#009900){HN} &new{2008-08-22 (金) 19:45:02}; --新記事作成お疲れ様です。Wikiのキャッシュが効きすぎていたため古い一覧が出ていたままになっていたのでした。直しておきました。ついでに一覧反映の為のコツも注記に入れておきましたので今後の参考にどうぞ。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-22 (金) 20:13:14}; ---早や!理解いたしました。また、ありがとうございました。 -- COLOR(#009900){HN} &new{2008-08-22 (金) 20:24:03}; ---編集がされた場合はメール通知が来るようにしてあり、ちょうどメールチェッカが走った時にPC前にいただけです。今後も宜しくお願いします -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-22 (金) 20:54:44}; -【管理運営#3】投稿Blockがされた場合、こちらでその内容を掘り出して反映させる事も可能ですが、勝手にして良いものかどうかの判断は難しいです。よって、Blockされた時は遠慮なく報告をお願いします。ページ名と大体の時間を報告して貰えばこちらでの作業は可能です。ただ、こちらの作業の手間も増えるので、出来ましたら投稿者側で問題を解決しただいて再投稿して頂く方が嬉しく思います。勿論、報告をしていただければ、何が原因かを調査できますのでお問い合わせに関しては遠慮なくどうぞ(エラー画面やWiki上で原因を明示しないのはspamや悪戯を回避する為。ただ、エラーコード4や16はすでにWiki上に情報が有ります)。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-22 (金) 21:01:20}; -【管理運営#4】Wiki内のページ構成を見直しました。具体的には孤島になっているページ等をWikiの階層構造に入れたり、古い記事や重複記事の削除、階層構造を採用した方が分かり良いものは出来るだけまとめる、等です。コメントを付ける場もフォーラム化し、Wiki内に散在したコメントログをまとめました。不具合等有ったらご報告下さい。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-08-29 (金) 01:36:05}; -チャットの追加をできればしてください -- COLOR(#009900){空き缶ジャム} &new{2008-09-07 (日) 22:02:09}; -↑すみません!言い方が軽率すぎました。本当に申し訳ありません! -- COLOR(#009900){ 空き缶ジャム } &new{2008-09-07 (日) 22:06:26}; --必要そうなもので実装が可能であれば言ってもらえればいくらでも準備しますよ。どのような物を、どんな目的で、って事をハッキリさせていただければ検討しますのでどうぞ遠慮なく。いうだけならタダですし。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-09-08 (月) 00:07:24}; -【管理運営#5】面倒臭い事はとてもとても好きでは無いのですが、無為はもっと嫌いなのでとりあえず事前に手を打っておきます。ただ、『Wikiの利用&運営ガイドライン』を明示したからといって運営方針が今までと変化する、という訳では有りません。取り立てて言う必要の無い事を無粋に表現しただけです。ご心配無用です。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-09-12 (金) 23:20:12}; -【管理運営#6】2ch過去ログ保管庫で、2chのログ以外にWiki内も検索できるようにしようと試みたものの、このWikiのみ検索対象にすることが困難という結果に。問題はこのWikiがUTF-8だということ(検索で使用するNamazuがUTF-8にまだ対応しきってないのです)。検索対象に出来ればとても便利になる筈ですが、本家と文字コードを合わせるという意図だった関係上、いまさらEUCに戻すのも微妙。更に日本語のページ名のアドレスが変わっちゃうし。どうしたものか。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-09-18 (木) 21:15:20}; --どうしても癪だったのでコードをがしがし弄って対応させました。これで過去ログ置き場の検索がとても有用なものになった筈! -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-09-19 (金) 01:22:42}; -ブラウザのOPERAを使ってますがレイアウトが崩れました。昨夜は正常でした。 -- &new{2008-09-19 (金) 08:55:56}; -【迷惑行為への対応 #1】&br; [2008/10/08] のべ135ページにわたるWiki内ページの削除荒らし&br; [2008/10/08] 有志からのフォームメールからの連絡より気づく(THX!)&br; [2008/10/08] バックアップからの復旧((多数の皆さんのご協力に感謝))&br; [2008/10/09] IP特定、POST制限((対象はz49.org上のWiki全て。.htaccessを使用、<Limitexcept>ディレクティブ。閲覧は可能))を実施(ぷららの新潟エリア)&br; [2008/10/09] ぷららへ対処願いメール送信&br; [2008/10/11] ぷららより警告を当該USERに行うという返答((『迷惑申告があったことを伝え、また、今後このような行為は自粛するよう強く要請』))&br; [2008/10/11] POST規制解除&br; [2008/10/11] Wikiログを世代バックアップを行うようにする((自動処理)), RecentDeleted, RecentChangesの保持行数を増やす((『全ての編集毎に記事のバックアップを作成する』設定も意味はあるが、バックアップの数がとんでもない事になり、保守が厄介になるのでとりあえずは行っていません)) -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-11 (土) 23:47:05}; -運営対応お疲れ様でした。一時期は唖然としましたが、復旧できてよかったと思っています。ただし、まだ心無い落書きや、消去の跡が見られます。自分も注意して見守りたいと考えております。 -- COLOR(#009900){HN} &new{2008-10-12 (日) 00:11:40}; --更新時にこちらにnotifyメールを送信する機能をONにしているので大概の悪戯は何とか気づける(筈)なのですが、Wikiソースな内容で送られてくるので結局は夫々のページを見ないと分からないことも多いんですよね(差分送信設定にしているので)。ただそれでも10/08のメールボックス消費量はとんでもない事になっていました。削除の分(ISP報告時に証拠としてまとめた)に限っても合計1MB以上になっていて笑ってしまいました。尚、『心無い落書き』に関しては多分アレかと思います。多分そのうちに報告できるかと思います。&br;基本的にはどんな些細な事でもWikiにそぐわない行為であったら対応するつもりですので、もしそういう事例を発見いたしましたら教えて頂けば幸いです。気づいてない事もあると思いますから。&br;出来る限り皆様のお手を煩わせずに快く利用できるように管理していきたいのですが色々足りない部分が多いと思います。それらに関しては大目に見て頂き、出来る範囲で宜しいのでご協力をいただけたら嬉しく思いますです。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-12 (日) 00:40:03}; -【迷惑行為への対応 #2】&br; [2008/10/14] Wiki内ページの削除荒らし(2page)を確認((当方が気づいた時は既に有志により復旧されていた模様、THX))。IPは#1と同一((ぷららの新潟エリア))&br; [2008/10/14] ぷららに再発報告。今回はPOST規制は行わなかった&br; [2008/10/16] ぷららより返信、『弊社会員規約に基づき厳しく対応いたしました』&br; -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-16 (木) 21:59:19}; -【迷惑行為への対応 #3】&br; [2008/10/09] Wiki内の2ページに脈絡の無い場違いの罵詈雑言の類の加筆を確認&br; [2008/10/09] bbexcite.jpに報告((恐らく三重))&br; [2008/10/17] 現時点でExciteからの返答なし -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-17 (金) 21:23:31}; --お疲れ様。世の中にはほんと色んな輩がいますねえ -- &new{2008-10-18 (土) 02:41:31}; -【迷惑行為への対応 #4】&br; [2008/10/20]bbexcite.jpの一部のIPをPOST規制 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-20 (月) 13:48:02}; -【管理運営#7】 ネタバレ記述用プラグインを作成しました。[[運営/netabare.inc.php]]-- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-23 (木) 18:43:54}; -【管理運営#8】参考情報として。ObWikiJPのアクセス状況に関してmemしておきます。参考になる方も居りますでしょうし&br;TopPageのHit数:5,000-7,000/day&br;ユニークホスト:4,000-5,000/day&br;ページリクエスト数(文書を含むページ):70,000-110,000pages/day&br;全リクエスト数:110,000-180,000/day&br;転送量0.9-1.2GB/day&br; -- &new{2008-10-23 (木) 22:31:55}; -こんばんはです。Wiki活用させていただいてます。MODの項目なのですが、よく皆さん更新されますが、どれが新しく追加されたのかいつもわかりません…今って見分ける方法あるのでしょうか? -- COLOR(#009900){G.TaLe} &new{2008-10-28 (火) 18:06:14}; --その件でしたら[[Forum/3]]で訊いた方が回答者が多いと思います。と、たらいまわしもあれなので回答しますと、基本的に不可能です。それぞれのページの上のメニューの『差分』『バックアップ』から調べる事は可能ではありますが、あまり便利ではありません。MODの情報を追加する人にいつ記入したかとかいうのも一緒に書いてください、とか強いれば分かりやすくなるでしょうが、投稿に細かい決まりがたくさんあるWikiなんて編集したくなくなりますよね。そういう訳で、不便では有りますが現状で何とか許容して頂くしかないと思います。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-28 (火) 19:03:45}; -【迷惑行為への対応 #4'】&br; [2008/10/19] 理由の見当たらない、Wiki内2ページの削除を発見(([[Forum/3]]で申告を促すも反応無し))&br; [2008/10/20] bbexcite.jpの一部のIPをPOST規制((【迷惑行為への対応 #3】と同一IPであった為))&br; [2008/10/20] Exciteに報告&br; [2008/10/28] Exciteから返答を受ける 『弊社利用約款に基づいた対応を行います』&br; [2008/10/28] POST規制解除 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-28 (火) 19:14:12}; -MOD特集記事、開発資料、フォーラム、プレイ日記の項が削除されてたので復旧しました。報告ここでいいんでしょうか -- COLOR(#009900){LED} &new{2008-10-29 (水) 00:19:42}; --報告有難う御座います。通常の問題は[[Forum/3]]で良いと思いますが、善意でないと思われる事例に関しては管理者により対応が必要だと思うので、此処でOKです。&br;復旧作業お疲れ様でした。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-29 (水) 00:29:46}; --対応終了しました。【迷惑行為への対応 #5】です -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-30 (木) 19:13:54}; -【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #19】MOD/場所・建物(シリーズ物)に投稿してBlockされた方へ。tinyurlが原因です。tinyurlは便利である反面、転送先が危険なアドレスであることを隠蔽してしまうため、悪意の利用がしばしば行われています。転送アドレス取得は簡単である為、個別の転送アドレスを禁止するのは非効率であるのでtinyurl自体をBlockしています。閲覧者の安全のためという事でご了承下さい。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-29 (水) 00:35:19}; -またもやFront Pageとリンク集/プレイ日記が削除された模様。復旧しました。悪意の削除が際限ないですね。 -- COLOR(#009900){HN} &new{2008-10-29 (水) 17:17:36}; --報告&復旧お疲れ様です。報告頂いた事実を確認いたしました。全てが終わり次第結果を報告する予定です((サイバーノーガード戦法?いいえ!多分違います!…多分)) -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-30 (木) 01:29:11}; --対応終了しました。【迷惑行為への対応 #5】です -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-30 (木) 19:13:54}; -長くなったのでMOD特集記事に分けようと思ったのですが、間違えてhttp://wiki.oblivion.z49.org/直下?にページを作ってしまいました。お手数をおかけしますが、記事の削除はどうすればいいのでしょう? -- COLOR(#009900){FCOM記述者} &new{2008-10-30 (木) 09:52:36}; --もう別の方が削除されたようですね。尚、記事の消し方は『ページ内容を全部削除した上で投稿』で可能です -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-30 (木) 19:11:27}; ---ありがとうございます。運営に関係ないコメントを書き込んでしまって重ね重ねすみません。 -- COLOR(#009900){FCOM記述者} &new{2008-10-31 (金) 09:07:30}; -【迷惑行為への対応 #5】&br; [2008/10/28] 理由の見当たらない、Wiki内4ページの削除を発見&br; [2008/10/29] ISPに連絡((新潟 @nifty))&br; [2008/10/29] 同一IPでの再発。さらに2ページの削除&br; [2008/10/29] ISPに連絡&br; [2008/10/30] @niftyから返答を受ける 『弊社会員規約に基づき対応させていただきました』&br; -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-10-30 (木) 19:11:40}; -【管理運営#9】 スレは出来るだけ目を通すようにしてますが、あまりにもスレが増えすぎて全てのレスを追う事が出来ません。何かある場合はここかフォームからよろしくお願いいたします。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-11-08 (土) 19:57:11}; -【管理運営#10】 2008/11/15 04:20にFormからご連絡を頂いた方へ。前向きな方針を考えていますが、こちらが知らない情報を色々お持ちのようなのでお尋ねするべくお返事をしたいところなのですが、連絡先がありませんでした。ここでやってもいいのですが、長文には不適ですしわざわざFormで送られたという事はそっちの方が好ましいと判断されたからだと思います。連絡先を教えて頂けたら嬉しく思います。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-11-15 (土) 07:30:40}; -【雑談#2】 先日の荒らしの事件から考えていた管理しやすいログのバックアップシステム作成に着手しようとしたお話。&br;とりあえず、ローカル環境で利用していたsubversionを用いようと試みたのですが((Wikiのバックアップは管理しにくい))、問題が発生しました。それはWindowsでは255btyes付近以上のファイル名((Pathを含む))を管理できない問題です。この問題はWindows上で処理しようとする場合、OSの仕様である為どのソフトを用いても逃れる事は出来ません。Linuxなシステム((こっちはファイル名自体は255bytesが上限だが、pathを含めれば4096bytesまでOK))もあるのでそちらに移動させる手もあるのですが、なんだかんだでかなり面倒。&br;ちなみに引っかかったのは長めの名前のページに添付されたファイル。Pukiwikiはページ名や添付ファイルをWikiのエンコードスタイル((例:A→41))で保存するのでどうしても保存ファイルの名前が長くなっちゃうのです。これをUTF-8なこのWikiでそれを行うと、日本語ページ名はとんでもなく長くなっちゃうのです((例:あいうえお→A4A2A4A4A4A6A4A8A4AA(EUC-JP, 10bytes), E38182E38184E38186E38188E3818A(UTF-8, 15bytes) ))。添付ファイルは "ページ名_ファイル名"で保管されるのでどうしてもさらに長くなります。ページ名を英語限定にすれば改善されますが、今度はページ名やURIの分かりにくさとかでてきます。&br;本家に前習えでUTF-8にし多少面倒しつつもNamazu検索を実装したのに、これはちょっと参ってしまいました。上記と同じ理由で、日本語ページのURIがEUC版に比べUTF-8版は長大になるのも地味にあまり好きで無い部分です(日本語ページ名の場合、同じページ名で1.5倍になってしまう)。&br;世の中の流れはUTF-8なのですが、それに逆行してEUC版に移行してしまおうかしらと思う冬の始まりでした(ユーザー側にとってはページのURIが多少変わる程度なので実質的に差異は殆ど無いし)。結局バックアップシステムはお蔵入り。ローカルでのデータ管理フォルダの階層を短くする…?実は色々な自動処理作業を行う関係上動かすのも面倒だし、実質あまり短縮できない。Pukiwiki自体をHackしてしまう手も有るけど、今後のVerUPがあまり見込まれないとはいえ、さらに手をつけるのは管理上洒落にならない。複数の案で少しづつマージンを確保するのは、どこかでポカミスをしそうで怖いけど、一つの変更で『楽に』改善を図る案は見当たらない。ああどうしよう。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-11-28 (金) 17:06:13}; -【管理運営#10】フォームからお知らせを頂いた方へ。ご報告有難う御座いました。ただ、当方が見た時点で有志の方によって修正済みでした。&br;尚、当該の迷惑行為をされた方は自重されることを切に望みます。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-12-24 (水) 01:03:48}; -【迷惑行為への対応 #6】&br;[2008/12/19]計7回のページ内容の不適切な且つ卑猥な編集(DION) → ISPに連絡&br;[2008/12/22]計7回のページ内容の不適切な且つ卑猥な編集。恐らく同一人物。(DION) → ISPに連絡&br;[2008/12/23]計12回のページ内容の不適切な且つ卑猥な編集。恐らく同一人物。(DION) → ISPに連絡&br;[2008/12/24]22日の連絡に返事。『弊社の規定に従いまして対応をおこないます』&br;[2008/12/24]1回のページ内容の不適切な編集(DION) → ISPに連絡 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-12-26 (金) 19:56:35}; --[2009/01/06]計2回のページ内容改竄(DION)。恐らく上記の再発。ISP連絡&br;[2009/01/07]ISPより返信。『弊社の規定に従いまして対応をおこないます』((文言に変化無)) -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2009-01-07 (水) 20:49:36};
テキスト整形のルールを表示する
▲
■
▼